[数字の読み方]数字は勝ったときの取り分ですから数字が小さいほど賭けてる人が多い=当たる確率は高い、という意味ね。
・アップル株(AAPL)、2007年6月15日までに終値110.00の大台に乗る (Yes: -140/ No: 五分五分)・"iPhone"商標訴訟はシスコが勝つ (Yes: 500/ No: -105)
・アップル、シスコの商標が原因でiPhoneの名称変更を余儀なくされる(Yes: 500/ No: -900)
「名称変更はありえない」が圧倒的で、「アップル勝訴」がやや優勢、というところですね。
編集部の読み? う~ん、結局シスコがどこまで本気か、でしょうね。シスコ版のiPhoneはそれほど力の入った商品ではなさそうなので、あの名前守るためだけに何億円も訴訟費用はたいてアップル訴える、その動機というのが今ひとつ分からないんですよね。
まあ、ギャンブルという観点からは、「シスコが飽くまでも食い下がってアップルが名前変えるまでとことんやる!」という方にヤマはった方が儲けは大きいような、そんな気がします。 (編訳/satomi)
Business/Financial Props [Bodog]