スパゲッティを茹でていて、お湯が
吹きこぼれた経験ありませんか?
茹で上がったパスタがくっついていたり、湯で加減が思い通りにいかなかったりと、茹でるだけではありますが、いろいろと障害も多かったりしますよね。
そんな茹で下手さんの強い味方がこちら。
THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」。
ネーミング通り、熱湯を注いでパスタを入れておけば、勝手にアルデンテの茹で加減が実現できるという、アイテムです。
要はカップ焼きそばの要領ですね。
使い方は「続きを読む」で紹介しておきます。
気になるお値段は、5250円。
THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」[Cataloger]
【使い方】

まずは、塩を10g(小さじ2杯)入れ、沸騰したお湯を水位線まで注ぐ。テキトーにぬるいお湯は勘弁してください。

そしてお好みの量のパスタを用意。最大で200gまで茹でることができます。ひとり分の目安は100gです。

パスタを投入! 茹で上がり時間は、投入したパスタのパッケージにある「茹で時間」+3分。

本体にフタをして、取っ手でしっかりとロックしましょう。ガラス製魔法ビンの代名詞、サーモス製の真空断熱技術を利用しているので、内部温度もなかなか下がらないのだとか。

吹きこぼれなし、かき混ぜ不要で、アルデンテのスパゲッティが出来上がり!

12種類の写真付きレシピもセットというのが嬉しいですね。
【関連記事】 「Al Dente」:おじさん型パスタタイマー
【関連記事】 移動キッチンで、いつでもどこでも快適料理
【関連記事】 読者に大評判のピッツァ簡易オーブン「Presto Pizzazz」