みなさん、「DB-1」というデジタル一眼レフカメラをご存じですか? なんとあらゆるメーカーのレンズをアダプターを介して取り付け可能。ファインダーは別途ホットシューに取り付けるEVFか光学ファインダーとなります。
マニュアルカメラ大好き人間にとっては、まさに究極の1台といえるでしょう。
……って、これ全部妄想です。写真はCG。「蜩の硯」というブログの管理人さんが、妄想をCGで具現化した究極のデジタル一眼レフカメラなのです。しかも、結構な頻度でバージョンアップしており、ずっとブログを見続けていると、DB-1はもう開発が最終段階に来ていて、発売間近なのでは? と錯覚してしまいます。
ほんと、こういうカメラが出たらすごいなぁ。
「続きを読む」に少し画像を追加しておきます。

EFレンズとバッテリーグリップを付けたところ。EFレンズでもアダプタに絞りリングを付けているところが、こだわりです。

こちらはEVFファインダーを取り付けているところです。可動式になっているのでローアングル撮影もラクラク。
(三浦一紀)
コンセプトカメラ:DB-1[蜩の硯]