世界初のポケットDJ「Pacemaker」今秋デビュー

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    世界初のポケットDJ「Pacemaker」今秋デビュー

    DJingしてる?

    このZUNEみたいなデバイスは電車の中とかで取り出してプラスティックのホイールでミキシング技磨けるポケットサイズのDJ「Pacemaker」です。スウェーデンのスタートアップTonium社が開発しました。

    ちょっと聞かない名前なので会社のサイトを見てみたらカタカナ一色で一瞬日本のメーカーさんかと思っちゃいましたけど、経営陣に日本人はいなさそう。サンフランシスコで「プレーステーション」って書いたシャツがクールなような、あんなノリですかね?

    デザインはTrekstor Vibezソックリですけど中身はまったく別物です。

    HD容量はたっぷり120GBもあって、USB 2.0対応、タッチパッドつき。ループインからループアウト、リループ、キューポイント検索と使い方もよく分かんないのまでDJの必須機能は網羅しまくってます。対応するオーディオフォーマットはMP3、WAV、 AAC、WMA、FLAC(iTMSの保護のかかったAACは再生できるかどうか不明)。

    スライドショーは「続きを読む」でどうぞ~。

    070509djmix03.jpg

    070509djmix04.jpg

    070509djmix02.jpg

    今秋発売。これからは「party in my pants」も冗談じゃなくなる?

    -Jason Chen (原文/翻訳:satomi)

    Product Page [Pacemaker] (こっちのサイトは割と良くできてるよ)

    【関連記事】 TuneStudio:iPod用のミキサー

    【関連記事】 WiiリモコンでDJアンドVJプレイ!(動画)

    【関連記事】 クリエイティブからDJヘッドフォン『Aurvana』デビュー