グーグルのみなさん、お忙しいところ恐縮です…。
ちょっと1分だけお時間、よろしいでしょうか?
今、CNET英国版が撮った、Googleロンドン新社屋の写真を見てるとこなんですけど、このロゴもそろそろ10年の節目だし、この辺で考え直された方がよろしいかと…。
あ、いえいえいえいえ、リサイクルのゴミ箱はいいんですー。玄関ドアとか、ソファとか、壁とか、この霧の町ロンドンのシックな内装も、グーグル5原色を入れちゃうと、なんていうか…。
ファッション誌では「プライマリー・ブライト(5原色)」なんてクールな名前ついてますけも、やはり普通の人が見るとどうしても…きっと社員のみなさんも毎朝、このドアくぐるたび、何かしら言葉にならないものを感じていると思うんですよね。
人間子ども扱いされると、つい子どもにかえってしまうもの。そのうち壁にへのへのもへじ描いたり、「ラリーはう○こ」と彫る社員が現れたら大変です。
と、心配になるのは僕だけでしょうか。「続きを読む」に証拠写真集をあげておきます。
Love, Ad













? Ad Dugdale(原文/翻訳:satomi)
Inside Google's UK offices [Crave at CNET.co.uk]
【関連記事】 ズームし過ぎるGoogleマップでGoogle本社にズームイン
【関連記事】 グーグルのエイプリルフールは排泄系