男子用、ですね。
前々からうすうす変だとは思ってましたけど、やっぱりイギリスは変人の集まりのようです。トイレにボーイングのジェットエンジン(価格1万ドル)を取り付けました。最高時速112km(70マイル)はおそらく「世界最速」。まあ、だから何なのだという気もしないではないですが…。テールから鮮やかに火炎を放屁射しながら野を駆けます。
どこに行くんでしょう?
なんで急いでいるのか作った本人にも分からないのでは? と推測します。
発明の主ポール・ステンダー(Paul Stender)さんの雄姿と、ヘリがトイレを追いかけ回す貴重な実況映像、火炎がもはや危険レベルな現場の写真は「続きを読む」でどうぞ。
「世界最速のトイレ」を発明したポール・ステンダーさん。なぜか宇宙服。
[参考]今月2日84歳でこの世を去った名宇宙飛行士ウォルター・シラー(Walter Schirra)氏(訃報)。
人類の知恵と勇気に思いを馳せつつ。-Ad Dugdale (原文/翻訳:satomi)
Hold onto your Trousers... It's the world's fastest Loo、関連資料(←旧モデルの紹介記事かな?)
【関連記事】 こんなトイレを待っていた
【関連記事】 公共広告「あなたは、このノブを握れますか?」