バーチャルだからこそ痛車に乗ろう!!

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    バーチャルだからこそ痛車に乗ろう!!

    痛車(いたしゃ)とは最近密かに流行ってきている、新しいカーファッション

    分かりやすくいうと、アニメやマンガのキャラ、つまり萌え系をボディにペイントしてしまった車たちです。しかし実際これをやるというのは、相当の思い切りがないとできません。費用はもちろん、周囲の痛い視線を一身に浴びること間違いないからです。

    ということで、それならばとバーチャルのゲームの世界でやってしまったのがこちら。

    Xbox360のレースゲーム、FORZA2でのペイント職人による痛車はまさに本物以上。しかもこの絵、ドロー系やペイント系ツールを使っているわけではありません。なんと定型パーツを、レイヤーで重ね合わせてコツコツと作り上げているという力作なんです。

    続きを読む」に、もう1点作品を置いておきます。

    070601-itasha1.jpg

    私が実際に乗っているS2000もご覧のとおり。ゲームの中でなら、思う存分痛車を乗り回せますね。ちょっとXbox360が欲しくなってきたかも。

    作り方は、下記ニコニコ動画(無料会員制)にて、どうぞ。 (野間恒毅)

    Xbo360「Forza 2 」の開発チーム、日本職人によるペイントカーに感涙。ガリガリ君から痛車、ソニーモデルまで [ TECHSIDE.blog.BETA ]

    [ Forza Motorsports 2 画像うp ]

    痛車ろーど の写真 [ おた☆スケ ]

    【関連記事】 精巧すぎるCG

    【関連記事】 究極すぎるデジタル一眼レフ「DB-1」(架空のCG)

    【関連記事】 世界最速のグラフィックスカードNVIDIA「GeForce 8800 Ultra」で頭部をレンダリング(動画)