もう説明の必要はありませんね。
今週のまとめ企画は、もちろんiPhoneについてです。
全米だけでなく、おそらく世界中の注目を浴びている脅威のジーザス・フォン。発売までの3週間にギズモードでは、どんな風にお伝えしてきたのか? 前回のまとめ企画以降のiPhoneネタを再編集してみました。
あの熱狂を「続きを読む」で、もう一度!
【Appleの公式発表】恐ろしいほど、いろいろ出来ます
【各マスメディアの事前評】なかなか辛口と申しますか…
・NYタイムズ・ポーグ記者の笑えるiPhoneレビュー(動画)
・『Newsweek』誌スティーブン・レヴィ記者のiPhoneレビュー
【ネット界隈でのウワサとか】なんだかんだ、みんなiPhone大好き!
・偏執的な人限定! 1月から今の間に変更されたiPhoneの変更点リスト
・VIP待遇のiPhoneは、人間のVIPをVIP扱いしない
【iPhoneパロディ?】ホント、いろいろ考えますねぇ
・本物と見分けがつかない、iPhone切り抜き工作のパターン
【Mr.グレッグ・パッカー】一躍、時の人となったパックマン氏
・アップルNY店前にiPhone行列1番乗りの男を直撃インタビュー(動画)
【iPhone行列狂想曲】みんな手に入れるために頑張りました
[6/25]
[6/26]
[6/27]
・SOHO店iPhone行列先頭の男は「アフリカの子ども達のために」並んでいる
[6/28]
・午後10時、SF店iPhone野宿中の編集長のルポ&ライブ動画&写真集
[6/29]
【iPhone動作確認】とにかくひと言…すごいです
・やっぱり iPhone は Apple 製品だった(動画)
【ラム編集長の活動記録】なんか誤解されてばかりのようですが…
【Gizmodo特製のiPhone T-シャツ】ギズモード・ジャパンでもやりたいですね
・iPhone行列でビックウェーブ(Sara Meyers のsexyボーナス付き)
それにしても、なんなんでしょうね? このギズモードのiPhone好きは…
などと、ヒトゴトのように思ってしまうほどの記事量です。はぁ、疲れた。
ちなみにジョブズ氏によると、iPhoneの次はApple TVだそうですね。まだまだ、ファンボーイの道は果てないようです。がんばりますよ! (オサダシン)