夢か幻か…まったくもって美しすぎます。
今日、明日と幕張メッセで開催されている「キャラホビ2007」。満を持して、出かけてきましたよ! というわけで、これから数日にわけてレポートをアップしていきますね。
まずは、なにはさておき、話題の「ガンダム立佞武多(たちねぷた)」ですよ。本当の立佞武多職人さんが手がけた、和紙製の巨大ガンダム…。内側から柔らかく発光する、その姿はまさに神々しいといえましょう。
以下にギャラリーを置いておきますので、つぶさに拝んでみてください。
とにかく、デカっ! かなり迫力満点です。

ホワイトベースから飛び立つシーンでしょうか?

和紙ながら重厚感たっぷりのビームライフル。

背後の物体、ちょっと『ゴールデンラッキー』っぽいです…なんてね。

シールドも、とても立派。

今にも動き出しそう…。

実際の「五所川原立佞武多祭」に登場した時の様子。

一応、これが「立佞武多」といわれるものです。
続報は、明日くらいからアップしていきますね。
(オサダシン)
©創通・サンライズ
【関連記事】 職人の祭典、ワンダーフェスティバル2007夏(動画)