最近、ちょっと肩身が狭いんです。
というのも、日がな冷房の利いた室内で、PCと面を合わせ続ける今夏の生活。これも仕事だし、熱中症予防のためにも必要だと思いつつも、猛暑の上に柏崎刈羽原発の営業停止ですよ。挙句の果てには、17年ぶりの電力供給制限ですからね・・・。
というわけで、今週のまとめ企画は、ちょっとマジメにエコ発電です。たぶん、地球に優しいエントリーとなっておりますyo! 詳細は以下でどうぞ。
【風力発電】アグレッシブな発想がステキ
【太陽発電】母なるエネルギーは偉大です
・太陽の傾きに応じて、家全体が回るヒマワリ屋敷「Heliotrop」
【ポータブルなエコ発電】主流になる日は、そう遠くなさそう
・エクリプスソーラーギア「Nova」:デジカメの電池が充電できるカメラバッグ
・Tumi社のソーラーパワーでガジェットの充電ができるバックパック
・「Plug and Play Solar Kit」:出先で発電
【エコ発電をDIY】原理を知るときに便利かも
【太陽発電で動くガジェット】やさしさを感じるような
・日食になったひまわりのようなエコライト:「Corona Solar Light」
・太陽で充電できるBluetoothのGPS端末「i-Blue757」
こうして並べてみると、この分野は、まだまだ発展の余地がありそう。開発者の皆さん、頑張ってくださいね! 期待していますよ!!
そんなこんなで、人より多く電力を消費しがちなギズモード編集部ですが、ちょっぴり節電も心がけようと密かに誓った夏でした。
(オサダシン)