もう、演奏というより格闘技ですよっ(笑)
なんでも、大きくすれば良いってものでもないような気もしますが、ある意味すごいですよね。私、これ以上大きな演奏中の「Gibson Flying V guitar」見たことありません! 大きすぎて弦をおさえるっていうかチョップになってますよ…(笑)、おもしろすぎる。
この巨大ギターですが、実は音がはずれちゃってるのが、ちょっと残念。動画再生する前にボリュームを小さくしておくことをオススメします! 耳が痛くなっちゃいますよ。
ところで、これでも十分大きいですが、もっともっと巨大な世界1大きなFlying V があるっていったら、見てみたいですか? それでは、以下でお見せしましょう。






タラ~ッ! これが、世界1の栄誉を勝ち取った、Monster Flying Vです。2000年に11人の高校生が造って、ギネスにも記録されている、正真正銘の世界1の馬鹿デカFlying Vなのです!
長さ14メートル、幅5メートル12センチ、重さ1トン超え。なんと、実際に演奏できちゃうらしいです。ただし、体力が必要。なんてったって、8インチの厚さ、長さ25フィートのストリングですから。
[YouTube, via Music Thing, and also Gibson]
-Charlie White (原文/訳:junjun)
【関連記事】 巨大マッチを作って、点火してみる(動画)
【関連記事】 超巨大スピーカー
【関連記事】 新作スチームパンク・ギター