動いてるところが見てみたかったなぁ。
「The Brainzord Window-climbing robot」は、パッケージに書いてある通りのことを、ちゃんとこなします。窓も登るし、脳みそも振動するそうです。チープな見た目だけど、それなりに、「おおっ! そうなの?」って、思うポイントもいくつかあるんですよ。気がむいたら、以下でチェックしてみてください。

オススメポイントは、こんな感じだそうです。
【その1】 窓をガシガシ登るための真空システムが、他の類似品に比べて優れているらしい。【その2】 ずーっと連続的に登り続けるために、オートリバース機能があるから長時間お楽しみtimeを提供してくれるところ。【その3】 単3電池2つあれば動くところ。そして、なんといっても、安さ!たったの17ドル95セントは、コストパフォーマンスいいんじゃないかな?
おひとつ、いかがでしょう?
[Product Page via Uber Review]
HAROON MALIK(原文/junjun )
【関連記事】 脳型アニマトロニックス「Brian the Brain」(動画)
【関連記事】 脳内の声? が聴ける「Muttering Hat」
【関連記事】 脳にキク電子キーボード:「LK-203TV」