● iPhone値下げ - いきなり200ドルですからね。値下がり待ってたみなさん、おめでとう。4GBのiPhoneが生産中止は当然? 誰も買わないですよね…。
● iPod touchのiPhone風インターフェイス - 我も我もの手タレ志望者続出中。
● Wi-Fiミュージックストア - 「見たか、ビル(ゲイツ)」とジョブズ氏が言ったような言わなかったような…?
● 160GB iPod Classic - ポケットにサーバー丸ごと!
● Video nano -「 ビデオなの」。…ソニーがこういうの、やってくれたらいいんですけど。
< 嫌いなところ5 >は、以下にて。
< 嫌いなところ5 >● iPod touchのflashが16GBは… - Solid-stateにはもう少しがんばって欲しいですね。
● 着メロ分99セント余分に払わなきゃならないなんて… - だって自分で持ってる曲、自分のiPhoneで使うだけですよ?
● nanoがホビット(トールキンの小人)に見える - 毛深い足までついてるんじゃないかと…。半分期待しちゃいました。
● スターバックスで閲覧が無料じゃないなんて…(※) - これは無料にして欲しいなあ。これじゃあまるで麻薬の売人…。
● Touchはメールのアプリ非搭載 - ソフトはある、プラットフォームもある。…なのになんでSafariでGメールなわけ!?
< おまけ:困るところ1 >看板(One True iPod)が不在なこと、でしょうね。3者3様。どれも違うのに、どれも欲しいのは、精神衛生上良くないです。…って、褒め過ぎか。
UPDATE : (※)部分について。これは一般のウェブ閲覧の話ですね。iTunesへの接続は発表通り無料で、ログイン認証とかしなくてもホットスポットに無料で接続できます。
WILSON ROTHMAN (原文/翻訳:satomi)
【関連記事】 APPLEイベント、LIVE更新の記録
【関連記事】 新しいiPodの発売日と価格情報まとめ
【関連記事】 アップル公式デモ動画「iPod touch」