gPhone対応ソフトのスクリーンショット21枚、集めてみました。
SDKにはAndroidエミュレータも入ってますね。
後ほどセルゲイ(サーゲイ)・ブリンがアプリ公募の告知している動画をあげますけど、とりあえず今段階ではこんな感じです。
・ブラウザ(flash非対応。でも出荷段階のWindows Mobileブラウザより良い感じ)、アドレス帳、マップつき。写真ギャラリーは、以下でどうぞ。・YouTube、Gmail、カレンダー対応アプリはまだ無し。
・OpenGL/3D用デモ、オートコンプリート、スクロールバー、アラームつき。ポップアップのお知らせは画像入り。
・写真はカバーフローとグリッドタイプのビューも。
SDKは以下URLで誰でも無料でダウンロードして今すぐアプリが開発できます。Go!
BRIAN LAM(原文/翻訳:satomi)
【関連記事】 グーグルの新モバイルプラットフォーム「Android(アンドロイド)」を読み解く
【関連記事】 Google、携帯電話用のプラットフォーム「Android」をオープンソースで提供
【関連記事】 ジョブズ氏「iPhoneのSDKは'08年2月に出すよ」