毎回恒例ですが、Macworld2008のスティーブ・ジョブズのキーノート・スピーチのリアルタイム更新を、昨夜2時からはじめ無事終えました。一時サーバが重くなって、アクセスできなかった人、ごめんなさい。リアルタイム更新の記録は以下でどうぞ。
■Macworld2008で発表されたアップル新製品はコチラ!---------------
Jason Chen:
「There's something in the air」の文字が。
記者のみんなが、狂ったようにあちこちを撮影しまくっています。オラなんだかワクワクしてきたぞ!
8:36 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:03 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ジョブズは彼のプレイリストにカニエ・ウェストを追加したらしいです。彼のiPodはブラックではないですが。
9:05 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
はじまった! 新しい「Mac vs PC」のCMが流れ、そして、ハッピー・ニュー・イヤー2008! スティーブが壇上に!
9:14 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
マックワールド2008へようこそ。今回もすばらしいものを用意しました、ってことを言うのに「in the air」ということばを使ってますね。何かにかけてるのでしょうか?
9:15 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:15 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ジョブズは2007年を回顧してます。iPhone。新しいiPod。などなど。そしてみなに感謝を。
9:15 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:16 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
今日は4つも話したいことがあります。まず最初はLeopard。たった3ヶ月の間に500万コピーも売れ、だいたい20%のMacがLeopardへアップグレードされました。これは凄いことですよ。
9:17 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:17 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:18 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


9:21 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
「Time Capsule」という、外付けハードディスクの500GBと1TBバージョンを、それぞれお299ドルと499ドルで、2月から売り出します。Airportのような外見ですが、後ろのポートは異なってます。
9:22 am ON Jan 15 2008

---------------
B. Lam:

9:23 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


9:26 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

ジョブズ : 「joo!」
どうやら「boom!」の別バージョンみたいです。
9:27 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ここに2007年度第3四半期の結果を示します。RIMが39%、アップルが19.5%などなど。つまり2位を獲得しました。
9:27 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:




9:30 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:31 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ウェブクリップ : iPhoneのsafariブラウザ上でウェブサイトを表示して、「+」ボタンをクリック、その後で「Add to home screen」をクリック。するとアイコンがホーム画面に出てきます。そのアイコンをクリックすると、safariが開いてサイトを表示します。サイト内の任意の場所に指定することも可能。
9:31 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
アイコンの変更 : アイコンをホールドダウンして、スクリーンジッター上のすべてのアイコンを、まあリーク情報の通りなんですけど、リアレンジすることができます。9つの違うスクリーンでアプリケーションやウェブクリップ、ショートカットを使うことができます。
9:32 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
紹介した機能は全て今日、無料でiPhoneユーザー向けに公開されます。
9:34 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:35 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
iPod touchについては? メール、マップ、株価、ノート、天気などを使えるようにします。今のiPod touchユーザーはこれらの機能を20ドルで。今から買うユーザーは全て無料で使えます。
9:36 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
複数のSMS受領人 : まあこれも予想どおりですが。これはすべてのアカウントをひとつの「コンバセーション」で使えるようにするためで、その結果簡単に複数のメッセージを同じ人に送ることができます。
9:36 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
今日ジョブズが話す3つめのネタは…iTunes。40億の楽曲と1億2500万のテレビ番組、7百万の映画を売った。テレビ番組と映画は「競合のどこよりも売った」が「期待ほどではなかった」。「ネットを通すよりもももっといい映画の配信方法がある」。それは? 「iTunesムービーレンタル」。
9:37 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
映画スタジオのリストです。Touchstone, Miramax, MGM, New Line, Lion’s gate, Fox, WB, Disney, Paramount, Universal and Sony.なにか抜けてるとこある?
9:38 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
スティーブいわく、「すべてのメジャースタジオはおさえた」。そしてすべての素晴らしい封切映画がみられます。
9:38 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:



9:39 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
2月から、1000本もの映画を配信します。そしてDVDがリリースされて30日後に新作の配信もします。あなたはそれをどこででも見ることができます。マック、PC、iPod、iPhoneなどなど。手軽にストリーミングで見れます。支払い後30日間「スタート」できて、24時間以内に「観終わ」れば OKです。最初はパソコンで見て、続きをiPodで見るなんてこともできます。
9:41 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:41 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
古い映画は2.99ドル、新しいのは3.99ドル。
9:42 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:43 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
iTunes ムービーレンタルは本日から開始。同時に無料アップデートも行います。無料アップデートはiPodとiPhoneでこれをサポートするためのもので、USは今日から、海外も今年中にサポート予定です。
9:43 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:43 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


9:44 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:44 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


9:44 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
AppleTVは? 人々の映画に対する要求の強さを鑑みて、AppleTVは生まれ変わります。AppleTVはまだPCとシンクはしますが、PCが不要のものとなります。AppleTVから直接映画をレンタルして、HDTVで見ることができます。画質はSDでもHDでも5.1サウンドも選べます。
9:45 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
もちろんAppleTV上でもオーディオ、ビデオポッドキャストを見ることができるし、Flickr、Youtubeビデオ、さらにTVショーに音楽を購入して視聴可能(データはPCにストリーミングして戻される)。iTunesコンテンツはPCからストリーミングされる。
9:46 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
HDレンタルの価格は3.99ドル。新しい映画は4.99ドル。SDより1ドル高い設定。
9:46 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:46 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
新しいAppleTVのインターフェースは、UIは映画タイトルのレンタル機能が周囲を囲んでる。
9:47 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
HDレンタルの価格は3.99ドル。新しい映画は4.99ドル。SDより1ドル高い設定。
9:48 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:



9:48 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
スティーブがデモしてるサンプルムービーは「Blades of Glory」。AppleTVは十分映画データの先読みをしたあとに再生可能になります。それは彼いわく、だいたい30秒くらいで完了すると。
9:49 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:50 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
今ダイハードをみせてる。とくにJustin Long(マックガイ)のところね。
9:51 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ちぇ、Justin Longが入ってくるまえに止めやがった。
9:51 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:51 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:52 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:53 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:54 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ジョブズはAppleTVでポッドキャストとMTVのダウンロードのデモをはじめました。PCでの操作感とほぼ同じ。期待通りの動きです。
9:54 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
Fake Steveが本物のジョブズのモノマネをしながらブログを更新してるよ。うっとりしちゃいますな。
9:55 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:55 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
.Macのサーバーから直接スライドショーをストリームできるみたい。つまりキミの友だちの写真をテレビで直接見れるってこと。
9:56 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:56 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


9:58 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
Flickr : 友だちの写真は見れるし、その友だちの写真も見られます。これはもちろんiTunesの音楽ライブラリみたいなもの。おっと、ここで問題発生。写真がだめで、音楽のみだ。スクリーンは真っ黒っけ。これは間違いなく私たちのせいじゃないからね。
9:59 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

「Boom!」言った! 1回目。
9:59 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

9:59 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:00 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
今紹介したAppleTVの機能は、無料でアップルグレード可能です。つまり今持ってる人は新しいAppleTVを買わなくていいってわけ!
10:01 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:01 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
AppleTVは299ドル。だったのを229ドルにプライスダウン。既にユーザーの人は無料アップルグレードが、この2週間以内に行われます。
10:01 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
「iTunesムービーレンタルに最初に参加するのは20世紀FOXです」。そしてフォックスのCEOのJim Gianopulosが登場。映画ビジネスについて語ってます。
10:03 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:06 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
フォックスのCEOは、フォーマットやビジネスモデルについて語ります。「次のフォーマットはBlu-rayで決定だろう」。
10:06 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:08 am ON Jan 15 2008

---------------
Jason Chen:
さて、お次はとうとう、「MacBook Air」の登場です。「世界一薄いノートパソコンだ」
10:08 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


10:09 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
どういうことかというと。SonyのTZシリーズは確かに薄い。
10:10 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:10 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:11 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
薄さ : 1.93cmからはじまって0.4cmに終わる薄さ。ソニーのTZシリーズより薄い。茶封筒に入るくらいだ、と言って、ジョブズは茶色いマニラ封筒を取り出した。
10:11 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


10:12 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
MacBook Airのお目見えです。シルバーです(アルミニウム合金)? キーはブラック。超薄い。ホント薄い。ジョブズは指先で軽くつまむように持っています。「世界一薄いノートPCです」と何度も繰り返して言ってます。画面サイズは13.3インチワイド。「そしてこのディスプレイはとてもゴージャスです」。LED バックライトが瞬時に起動します。iSightカメラが内蔵されています。キーボードはフルサイズ。トラックパッドはマルチタッチジェスチャをサポート。
10:14 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:





10:14 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:15 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
違うタイプのジェスチャーを設定可能。指でウィンドウをグルグル動かすもの、2つの指で写真をパンさせるもの、指をくねらせて写真を回転、3本指で2枚の写真をスライドさせたり、
10:15 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
「さて、我々は、どうやってこんな薄いところにマックを押し込んだのか?」
10:15 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
中はこうなってます。HDDは1.8インチ。iPodに入っているようなヤツですね。64GBのソリッドステートディスクもオプションですがあります。他には? フル装備のマックのマザーボード。鉛筆よりちょっと長い程度のね。
10:16 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:



10:17 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:18 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
これがCPU。Intel Core 2 Duoの1.5GHz Standardです。1.8にアップグレードも可能。アップルはIntelにCore 2 DuoをAirに入れるために、60%ほどサイズダウンできないかと聞きに行ったとのこと。IntelのCEOのPaul Otelliniはこう返してきました。
10:18 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
Paul Otellini : 「それだと、CPUは幅がダイム硬貨と同じくらいで、薄さはニッケル硬貨と同じくらいってことかね? そりゃムリだ。」
10:19 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
その他の機能 : USB2、microDVI、ヘッドフォンジャック用のフリップダウンドア。反対側にはMagSafeのコネクタ。無線接続用には 802.11nとBluetooth 2.1 + EDR。CDドライブは内蔵されてはないけど、USB接続の外部SuperDriveを99ドルで購入可能。
10:21 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:



10:21 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
CDドライブで何をする? 映画を見る? ソフトのインストール? バックアップ? 音楽CDを作る? アップルの提示する代替案は? iTunesムービーレンタル、タイムカプセル(バックアップ用)、車内ではiPodを使って、新機能「リモートディスク」でCDやDVDのモノをインストールする。
10:22 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:22 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
リモートディスク : CDドライブが内蔵されている他のPCからソフトをインストールする機能。
10:23 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:

10:23 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
バッテリー持続時間 : Wi-Fiをオンにして、ウェブブラウジングして、5時間もつ。
10:23 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:


10:25 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
MacBookのお値段は1799ドル。2週間以内に出荷開始。予約は今から受付開始。
10:25 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:




![]() | ハンドメイドフェルトケース MacBook Air用 オレンジ buzz-house design 売り上げランキング : 7701 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
10:26 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
仕様のおさらいをすると、3.0ポンド、0.16-0.76インチ、13インチディスプレイ、フルサイズキーボード、マルチタップジェスチャー、 iSight、1.6GHz Core 2 Duo(標準)、2GBメモリ(標準)、80GBハードディスク(64GBのフラッシュメモリはオプション)、802.11n WiFi(標準)、Bluetooth 2.1 + EDR(標準)、そしてMagSafe。
10:26 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
スティーブはMacBook Airの広告を掲げました。さっき使った MANILLAエンベロープテクニックを使って。
10:27 am ON Jan 15 2008
---------------
B. Lam:



10:27 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
エコマニアなMacBook Airの詳細について。アルミケースは鉛フリー、ヒ素フリーのガラスディスプレイ。回路はBFRフリーでPVCフリー。パッケージは56%も従来のMacBookから減った。みんなシアワセかい?
10:28am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
今日のおさらい。1) タイムカプセル。ワイアレスバックアップユーティリティ。2) iPhoneとiPodのアップデート。3) Apple TVと iTunes映画レンタル。そして4) MacBook Air。
「すべての商品は最初の2週間で出揃い、年間は残り50週間あるよ」
10:30 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
で、今回のライブゲストはランディ・ニューマンです。
10:32 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ランディは、アメリカと大統領とヒットラーとスターリンについて歌ってます。ビバアメリカ!
10:34 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
「最高裁判所がオレを長生きさせねえって。ムカつくぜ」。変な歌だなあ…
10:36 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
最初の歌が終わって、Randy Newmanはまだ適当にリフ演奏中。次の曲はトイストーリー。Randyいわく、BuzzとWoodyのラブシーンのための別の曲をかいたそうだが、シーンはカットされたって。この人は本当に圧倒的だね。
10:39 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
ランディ・ニューマンはあれだね、子どもが大好きになるような曲を書くし、政府についても歌うんだね。了解です。
10:41 am ON Jan 15 2008
---------------
Jason Chen:
そして終わったあー! みんな読んでくれてありがとう。ぜひGizmodoのメインページもチェックしてね。すぐに更新するから。じゃあまた後で!
10:43 am ON Jan 15 2008
---------------
■Macworld2008で発表されたアップル新製品はコチラ!