ズドラベイテ、コグレ@ネタフルです! ネタフルが見つけたネタからベスト5をお送りするコーナーの18回目、2008年1月分からピックアップしてお届けします!

他にもテントウムシバージョンもありまして、これもこれで良い具合です。

そのあたりのレシピを紹介しているのが『FFmpegで作る動画共有サイト』です。今となっては単なる動画共有サイトだけでは話題にはならいでしょうから、プラスアルファのアイデアが必要です。さらにユーザが増えた時にサーバをどうするか? というあたりも考える必要がありますね。
でも、とりあえず自分の手で作れてしまうんですよ、動画共有サイトが。
3~1位は、以下で!

[「Super Mario 2」に合わせて叩くドラムに驚愕]
今から30年以上前のテレビゲームです。そういえば昔、ブロック崩しのテレビゲームを買ってもらった記憶が。
たった3人で「プライベート・ライアン」オハマ・ビーチ上陸シーンを再現してます! もちろん合成などを駆使して、ですが。一見の価値ありです。[「プライベート・ライアン」オハマ・ビーチ上陸シーンをわずか3人で再現してしまった動画]
カジカジカジ…かわいいのにすごい。

イーモバイルの端末「D02HW」を購入したのですが、付属のケーブルが微妙な長さで気になっていました。なんとかならないかと。そんな時に知ったのが、このサンワサプライの「3DUSBアダプタ」です。
これを利用するとケーブルを省略して、取り付けたり持ち歩くのが簡単便利になります。「このケーブルがちょっとな…」と思っていた人は、ぜひお試しください!
[イーモバイル「D02HW」のケーブルをなんとかする「3DUSBアダプタ」購入]

ということで「MacBook Air」カテゴリを新設して、タップリとレポートしています。箱を開ける様子から、悩まされているトラブルまで。永遠の初心者視点でいろいろと試していますので、買おうかな~どうしようかな~と思っていた人は、まずは読んでみてください。
MacBookから「TimeMachine」を利用した環境移行、そしてファーストインプレッション、さらにマクドナルドでのバッテリテストなども行っています。
[「MacBook Air」への環境移行はTimeMachineで]
[「MacBook Air」バッテリをマクドナルドでテスト]
(コグレマサト)
【関連記事】 Netafullmodo - The Best of netafull 2008.01