Elliptic Labsのタッチレス・スクリーン(動画)

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    Elliptic Labsのタッチレス・スクリーン(動画)

    画面なんか触りたくもない。

    そんな、タッチに最近お疲れ気味の貴方に「タッチレス・スクリーン」。

    ノルウェーの首都オスロがベースの新会社Elliptic Labsのみなさんが今必死で考えているインターフェースですよ。

    空中の手の動きをスクリーン周辺のセンサーが3Dで検出してくれるので体の方には特殊なセンサーを装着しなくて大丈夫。上の図のように、ただ手をスクリーンにかざして動かすだけで画面に見えるオブジェが3次元で動かせるんでございます。その日の気分で小澤征爾だったりカラヤンだったり。

    ま、急にハエが飛んできた時など、意図せぬ動きをどう見分けるかは不明。ともあれすごいのは「携帯に導入できるぐらい小さくなる」(Elliptic Labs)ところでしょう。つまり… iPodタッチレスもできちゃうってこと?

    具体的にどういう仕組みかは解説が少ないんですけど、この技術で特許もとってるようですね。動画デモ貼っておきます。

    Elliptic Labs via Technabob

    HAROON MALIK(原文/訳:satomi)

    【関連記事】 タッチレスで水や石鹸が噴き出すよ「Miscea」

    【関連記事】 タッチスクリーンで映画『マイノリティリポート』は現実になる

    【関連記事】 新しい携帯電話のインターフェースを求めて