何がどうしたらこういう発想になるのやら…
エクストリーム系スポーツには色々ありましたね。スノボーでスカイダイビングするとか、坂道をスケボーの長いのに寝そべって下りるとか。このエクストリームアイロニングはアウトドア、特に秘境であればあるほどいいらしいのですが、そこでアイロンをかけるというもの。カヌーにのって川の上でアイロンがけ、絶壁でアイロンがけ、水陸両用車の窓に箱乗り、陸から川に入ってアイロンがけ、タイムズスクエアのど真ん中でアイロンがけ。蒸気がシュバーーーと出る姿はスチームパンク的興奮を呼び起こすんでしょうか。さすがは蒸気機関を発明したイギリス発祥のスポーツです。これに日本人が対抗するには、ゲームセンターで手から炎を出しながらゲームするとか、逆立ちしながらゲームするとか、静電気を起こしてゲームプログラムをハックするとかいう、エクストリーム系ゲーマーしかないですね。ということは16連射できる名人はエクストリーム系の先駆け?
(野間恒毅)
【関連記事】 「Mini Travel Iron」:赤ちゃんアイロン
【関連記事】 エクストリームの空気をまとうトライク(動画あり)