回るターレットから、キリコに熱い視線が突き刺さる…
ってことで「バトリング」ですよ、「バトリング」。説明不要だと思いますけど念のために説明しておくと、アーマード・トルーパー(AT)と呼ばれる装甲騎兵に乗って、コロッセオで死闘を繰り広げるのが通称「バトリング」。要はローマ時代の剣闘士よろしく、生き延びたものだけが次の戦いに出られるという賞金稼ぎ。この死闘をついに1/24スケールラジコンで再現できるんですよ!!
A、Bバンドで対戦可能なのは当然。ローラーダッシュで走行、ライフルでの狙撃ができて着弾音、爆発音とともにコントローラが振動するんです。キリコのフィギュアもついてきたり、オプションでスピードアップパーツが出る予定だったりとバトリングマニアにはたまらないですね。
え、値段ですか? 1機1万5540円ですけどオトコなら当然セットで買うでしょう。6月発売が待ちきれません。
今回はザ・レッドショルダー版のスコープドッグターボカスタムだということですが、他にもバリエーションが出てくるとますます燃えますね。個人的にはアッセンブルEX-10の戦闘を再現したいんですよねぇ。あとアームパンチできませんか。そしていざというときはハッチを開けて中からキリコが銃を撃つとこまでできれば最高です。今後も期待してますよ!
(野間恒毅)
1/24 IRCスコープドッグ ターボカスタムVer.1 ザ・ラスト・レッドショルダー版【関連記事】 ついにボトムズがガンプラデビュー!?
【関連記事】 「キャラホビ2007」体験記2:1/1ボトムズ
【関連記事】 空飛ぶロボット「AIRBOTS」で空中対戦!