ゴールデンウィークに行きたいショールーム10選

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    ゴールデンウィークに行きたいショールーム10選

    寝て過ごすのも魅惑的なチョイスだと思いますケド。

    もしも3~6日の間、東京近辺をブラっとしてみるなら次のスポットにも立ち寄ってみませんか? 各社各様の最新機器が触れ放題だったりオリジナリティあるイベントが見放題だったりと、ボリューム感、高いですよ。

    ボークス立川ショールーム(フィギュア、ロボット)

    200坪と、全国でもトップクラスのショールーム。ドルフィーのスペースもあるそうです。

    ソニービル(情報家電)

    「ソニーで出会う世界遺産展」が開催中。世界遺産レゴも登場です。

    TOTOスーパースペース(トイレ)

    トルネード投法なNEORESTもあるかと。

    MEGA WEB(トヨタ)

    ロボットと遊ぼう」イベントが面白そう。

    フランスベッド六本木ショールーム

    >寝姿勢測定器による最適なマットレスをご提案致します

    腰痛持ち、寝不足さんに超オススメ!

    パナソニックセンター(松下グループの総合受発信拠点)

    太陽光発電システムと風力・太陽光発電利用照明システム「風かもめ」を導入。建物自体が展示品ですね。

    Hondaウエルカムプラザ青山(バイク、車)

    ASIMOのデモは11時、13時半、15時の3回!

    BASE of UGSF-WEST(アーケードゲーム博物館倉庫)

    >JR宇都宮線、白岡駅下車、バスで更に20分という交通状況の悪い場所です

    だそう。けど、稼動ゲームのラインナップがヤバいです。

    ギャラクシアン3シアター6プロジェクトドラグーンもだけど、メタルホークやりてー。

    Audi Forum Tokyo(車)

    「Auto Union Type D」と建物を見るだけでも行く価値あり。表参道という場所柄、hhstyleにも合わせて寄りたい。

    昭和館(古き日本の実情)

    昭和10年頃から昭和30年頃までのガジェット? が展示されています。

    (武者良太)

    【関連記事】

    さーって、今年の「わたしのファミカセ展」は?

    新宿初台ICC「オープン・スペース 2008」で楽しめる「TENORI-ON」(動画)

    日本最大のレゴブロックワンダーランド「レゴスタジアム」in那須