これ、Apple製じゃないですよ。
「これ」というのは、どこにでもあるIntelベースのMacBook上において、フルスピードで実行することができる、マルチタッチ技術のこと。クリスチャンムーア(Christian Moore)さんが開発したこの「Lux free」フレームワークは、同分野に多くの新しいアイディアをもたらす予感がするんです。
実際、彼の説明によれば、異なるブラウザ、複雑なユーザー・インターフェイスなど、どんなプラットフォームでも実行できて、ジェフ・ハンのマジック・ウォールやMicrosoft Surfaceにも匹敵するオブジェクト操作を可能にするそうです。
そんな「Lux free」について、どんな仕組みでが作動しているかなど、さまざまな疑問をムーアさんにインタビューをしてきました。
Jesus Diaz(以下、JD) : Luxについて、もっと教えてください。これは誰でも使えるフレームワークなんですよね? どんなプラットフォームででも。Christian Moore(以下、CM) : そうですね。これはオープンソースのフレームワークで、私はずっとユーザー・インターフェイスでの検証作業をしながら研究しているんです。これは、ひとつのメインとなる展開プラットフォームをターゲットにするより、もっと一般的な枠組みです。このビデオは実際にすべてAS3をFlash 9をMac OS Xで実行しているんです。でも、どんな開発システムとプラットフォームにも統合することができますよ。JD : なぜ Flash?CM : その理由は、早くプロトタイプを製造することができるから。けれど、ソフトはいくつかのセグメントに分けました。1つのC アプリケーションは手を探知してFlashやWPFなど他のC アプリケーション、そして基本的にあなたが想像できるものすべてと会話をするんです。どんな環境にもマルチタッチを可能にしますよ。ココアとか…。JD : ということは、だれでもフレームワークをダウンロードしてマルチタッチアプリケーションをMac OS XやWindows、Linux上で使うことが出来ちゃうんですね。CM : はい。そうです。トラッキング・アプリケーションと同様に、写真やペイント用のXcode開発のアプリケーションもありますけど、Flashをこのデモに使ったのは、現時点で一番手っ取り早い方法だからです。JD : 何人でやってるんですか?CM : 私がコアシステムを担当しましたが、NUIグループから4人デモに貢献してくれました。JD : ビデオではどのマシーンを使っているんですか? すごく速いですよね。CM : MacBookです。JD : マルチタッチスクリーンには?CM : naturaluiのboxを使っています。これはスラム街のテクノロジーですから(笑)。なーんて。でも、大部分の「Lux」をダンボールの上で開発したけど、これがまたいい感じなんです。JD : 確かに、完璧にうまくいってますよね。どうやってiPhoneのマルチタッチUIみたいなフレームワークと比較できますか?CM : AppleのマルチタッチUIはとってもよくデザインされています。コアレベルで稼働しますからね。私たちのは、成功したり、マルチタッチとシェアー・コードについて学習したり、もっと自由な環境ですからね。
[Lux and NUI Group]
jesusdiaz(原文/junjun )
【関連記事】
・透明マルチタッチディスプレイ採用「MacBook Touch」のコンセプト画像