確かに任天堂は現時点で世界最高のゲーム会社かもしれません。
しかし、彼らといえど、見逃しているビジネスチャンスがある可能性だってないとは言えないのではないでしょうか? 例えばせっかくタッチペンがあるのに「マリオペイント」や「うるまでるびペイント」のDS版がないとか。
そこで登場するのが、この「Colors」というアプリ。DS上で動くお絵かきソフトです。Wired How-To Wikiで紹介されていました。
これを使えばアッという間にDSがデジタルスケッチブックに。もちろん着彩可。実際には下の画面にお絵描きしていくと、出来上がりが上の画面に表示されるという仕組みになっています。
DS互換のフラッシュカートリッジとマイクロSDカードをインストールする必要があります。Colors自体は割とシンプルなペイントアプリで、レイヤーとかアンドゥとかの機能はありません。でもWacomのスタイラスは使えます。Wi-FiまたはマイクロSD経由でデータ出力も可能。
以下に、Colorsで描かれたJason Dunnさんによるレンブラントのレプリカ絵画を置いておきますので、見てみてください。絵心のある人ならグッとくるかも。

[Colors, Wired How To via Lifehacker]
matt buchanan(MAKI/いちる)
【関連記事】