マウスのドバイ、Logitech(ロジクール/Logicool)。
このマウスという小さな空間に、Logitechの宇宙があります。
出荷10億個達成記念ページで、そのめくるめくマウスワールドを臆面もなく展覧したLogitechが、クレイジーな突然変異のプロトタイプ集をおまけで公開しました。ラボから1歩も出たことのない試作品集です。
これが結構すごいんです。上の写真はスリー・ホイールの怪物(左)とアイスホッケーのパック(右)。パックは見た目はクールだけど、あんまり握り心地がよくなかったみたい。
ほかにももっと変なのありますよ? 紙の図面で終わらせないところもすごいですけど、こうしてちゃんと洗練されたプロトタイプに作っちゃうところが、もっと信じられない感じ。僕の引退した愛しのMX500に敵うものはないですけど、是非全部ご覧になってください。
ジョイスティックジョイスティックをマウスに乗せたらどうかな、と一度考えた。でもこれで使い易くなるアプリがそんなになかった。
ロゴ見よ、この100万ドルの輝きを! 「誰が要るの?」と突っ込まれると…
ダイヤル設定を簡単&迅速に変えられるようダイヤルも追加寸前に。ただ、そんなに迅速にならなかった。
いやあ、楽しいですね。もっと他の企業のボツ製品も見たくなっちゃいました。
日本語プレスリリース[Blogitech (PDF) via BoingBoing Gadgets]
matt buchanan(原文/訳:satomi)
【関連記事】