残念ながらトラックポイントはありません。
ExpressCard/34スロットに160GBのハードディスク、6セルバッテリー(公式の駆動時間は5.3時間)、Bluetooth 2.1、4in1メディアカードリーダーなど、ソソる機能が充実している「IdeaPad S10e」。
1024×576ドットのモニタ部(16:9の比率にこだわった?)や、オンボード512MBのメモリ( 1スロットで、通常は512MBのメモリがついている。最大容量は公式データを見るに1.5GB)と、ややHENTAIちっくな仕様でもありますが、バランスはとれているのではないでしょうか。
気になるお値段は5万4800円。僕自身は仕事臭でムンムンしてるThinkPadデザインがすきなのですが、このすっきりしたデザインはアリかと。ぶっちゃけ欲しいです。
IdeaPad S10e[Lenovo]
(武者良太)
【関連記事】
・Eee PC初のハードディスクモデル「Eee PC 1000H-X」