MSのフライトシミュレーター打ち切りは事実と判明! 最新シリーズも夢幻に…

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    MSのフライトシミュレーター打ち切りは事実と判明! 最新シリーズも夢幻に…

    また1つ、青春の思い出が消えていくような…

    思えば、もう最初の発売は1982年という昔になるのですね。航空機シミュレーションの金字塔として、数々の名作を生み出してきたと言ってもいい、マイクロソフトの「フライトシミュレーター」シリーズですけど、創業以来最悪規模のレイオフに踏み切らざるを得なくなった同社の方針で、敢えなく姿を消すこととなってしまいましたよ。

    同シリーズの研究開発を手がけてきたACES Studioは、大部分が人員削減の影響で開発現場を去り、プロジェクトスタートから数えると、実に四半世紀を超えるシミュレーションゲーム開発の歴史にピリオドが打たれてしまいました! シリーズラストとなる「フライトシミュレーターX」が、最後の思い出の作品ですね。このスタジオからは、「トレインシミュレーター」シリーズなどもリリースされ、こちらは2009年に最新作が発表されるとの期待も高まっていただけに、なんとも残念でなりません。

    もしや単なる噂で、今後とも名作の存続に向けた努力が払われるのでは…との淡い期待がかけられたりしましたが、ついにマイクロソフトからも正式コメントが出されましたよ。

    「当社のエンターテインメント事業再編計画に基づき、フライトシミュレーターの開発に携わっていた人材の大幅な配置替えが行われたのは事実です。今後もWindows上でのライブ感あふれるエクスペリエンスの実現に向け、投資を続けていきたいと願ってはいますが、同シリーズゲームの存続については、何ら発表できる計画は定まっておりません」

    さらば、フライトシミュレーターよ! 読者の皆さまは、どんな思い入れがありますか? たくさんコメントが集まったら、マイクロソフトにアピールしてみたいと思います。

    [Gamasutra via Kotaku]

    John Mahoney(原文/湯木進悟)

    【関連記事】

    マイクロソフト「フライトシミュレーターX」(東京ゲームショウ2006)

    マイクロソフト最大5000人のレイオフ発表、即日解雇はXboxとZuneの部門?

    フライトシミュレーター対決 Hotseat vs. Dreamflyer

    あの「ハドソン川の奇跡」をもう1度! 水面に不時着するコックピットからの手に汗握る緊張を再現(動画)

    今見ても心を打たれる1984年のMacintoshのCM(動画)