スティーヴン・コルベアはITやガジェットのこともよく話題に取り上げる、アメリカで大人気の
コメディアンです。
NASAが打ち上げ予定の国際宇宙ステーションのモジュール「Node 3」が
新しい名前をサイトで募集していまして、候補としては「Earthrise」「Legacy」「Serenity」「Venture」などが上がっているようなのですが、コルベアが番組でこのニュースを紹介した年、「
いっそ『コルベア』(Colbert)にしたらどうか?」と発言したところ、今のところぶっちぎりで「コルベア」に票が集まっている模様です。
田代祭りみたいなものですかね。このまま「コルベア」が一位を続けたら、NASAはどうするんでしょう? NASAは投票の結果に関わらず別の名前をつける権利も保留しているようです。一体どうなるのか楽しみです。
[AP]
Adam Frucci(MAKI/いちる)
【関連記事】
・ISS(国際宇宙ステーション)の大きさをSFの宇宙船と比較
・宇宙輸送船「ジュール・ベルヌ」が国際宇宙ステーションにドッキングする映像(動画)
・NASA、宇宙起源の奥底から謎の轟音探知
・北朝鮮、2015年までに月を自国に運ぶ予定か?(動画)
・2760℃のエンジンCECEにできる「つらら」の神秘(動画)
UPDATE : 誤植を修正しました。ご指摘のコメントありがとうございます!