伝統漆工芸「平蒔絵(ひらまきえ)」を採用した iPhone 3G用ケース

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    伝統漆工芸「平蒔絵(ひらまきえ)」を採用した iPhone 3G用ケース

    さすが職人大国日本ですね。

    SoftBank SELECTIONから伝統漆工芸「平蒔絵(ひらまきえ)」を採用したiPhone 3G用ケース「JAPAN TEXTURE for iPhone 3G」が発売されています。

    JAPAN TEXTURE for iPhone 3Gに使われている技法は、平絵蒔絵と呼ばれており、鎌倉時代~室町時代に確立した伝統技法です。

    なんだかよくわかりませんがとにかく伝統ある貴重なものであることは間違いないですね。何でも熟練した職人さんが一つ一つ手作りで作っているとか。

    お値段は3万9800円。このクオリティでこの値段は安いんじゃないでしょうかね。

    [SoftBank SELECTION]

    (遠藤充)

    4473033058
    硯箱の美―蒔絵の精華 (単行本)


    【関連記事】

    マクロレンズ付iPhoneケース「Clarifi」は予想以上に良い出来

    カッパ橋風デコスイーツなiPhoneケース

    ベーコンにしか見えないiPhoneケース

    Apple Store限定のiPhoneケースが発売

    オシャレなiPhone 3G用ケースで今から気分を盛り上げる