こんにちはこんばんは、コグレ@ネタフルです!
32回目となる2009年4月分からのピックアップしたネタでコラムをガツンと一本。チョイスしたネタはこちらです!
えー、先月に続きまして「EOS Kiss X3」ネタです!
というか、予約していたのが届いたのですねー。なので、4月はいろいろ写真を撮影したり、動画を撮影したり、そんなファーストインプレッション的なことをしていました。
購入してから1ヶ月くらいになろうかとしていますが、良いデジカメだと思います。詰め込まれている性能・機能を考えると、全く大きく感じません。

何よりですね、液晶がキレイなんですよ。知り合いが名言を残しましてね「目で見るよりキレイじゃん」と。ホント、キレイです。写真がうまくなったんじゃないかと、そういう錯覚まで起こしてしまいます。

さて、高感度での撮影に魅力を感じていたので、まず最初に試したのは暗い部屋での撮影。つか、ひっくり返りました。

最初にプレビューして絶句しましたね、思わず。「えっ…」。だって、見えていないものが写っているような気がするんですよ!
リンク先の写真を見て頂ければいかに暗い部屋で撮影したものが明るく写っちゃっているか分かると思います。DIGIC4 かわいいよ、DIGIC4、な気分です。
その他の写真サンプルはコチラで。
ついつい、パシャパシャとシャッターを切ってしまうのですが、メモリカードなので大量に撮れるのですが、画素数が上がっている分、ハードディスクの容量を圧迫して大変です。まあでも、それはささいなことですね。
そして「EOS Kiss X3」に期待される機能として、動画撮影があるんじゃないかと思います。個人的には興味なかったですね。ビデオはビデオカメラで撮ればいいじゃないか、と。
だから期待している訳でもなかったのですが、これが意外に‥‥いいんですねー。
一眼レフならではということでレンズ交換がありますが、特に単焦点レンズで撮影した時は背景がボケまくったりしていて、一眼レフならではの動画になっていると思います。
いずれも手持ちの状態で撮影していますが、けっこうキレイに撮れてませんか?
まあ本来は一眼レフデジカメですから、動画撮影はおまけのようなものだと思いますが、けっこう遊べるんじゃないかと思います。
こちらは浦和レッズの試合で撮影した写真と動画です。
積極的に「EOS Kiss X3」の写真をブログで使うようになってから、読んでいる人から「写真が良くなった」というお褒めの言葉も頂きまして、ちょっと嬉しくなりました。
開発者の「出し惜しみしていないカメラ」というのも、ユーザとしては非常に嬉しいところです。
ということで、エントリークラスの一眼レフデジカメを探している人には「EOS Kiss X3」はお勧めだと思います!
Amazonで見ると、レンズキットはただいま88,778円(5/15 18:00 現在)ですね。
(コグレマサト)
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 レンズキット KISSX3-LKIT【関連記事】
・[N] 「EOS Kiss X3」ファーストインプレッション!
・[N] 「EOS Kiss X3」高感度撮影(ISO 3200)の威力にひっくり返る
・[N] 「EOS Kiss X3」カメラに撮らされる感覚(実写あり)