肉眼では見えない天の川の写真(動画あり)

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    肉眼では見えない天の川の写真(動画あり)

    七夕...にはちょっと気が早いけど、天の川の写真です。

    この圧倒されるような星空の映像は、写真家William Castlemanさんが20秒ごとに9時間連続で撮影した写真をつなげたものです。

    使用したデジ一眼はCanon EOS-5D、レンズは15mmの魚眼レンズ

    撮影場所はアメリカ、テキサス州のフォート・デイヴィスという街。

    さてさて、ここからがミソなのですが、この肉眼では見えない星空の写真を撮るためにWilliamさんは、キャノンのデジカメについてくる赤外カットローパスフィルターを取り外してしまったのですね。

    このフィルター、普通なら色かぶれ等を押さえてくれる役割なのですが、あえてこのフィルターを使わず、周波成分をがっつりとりこむことで、天の川もこんなにくっきりな星空の撮影に成功したのです。

    思わず息を飲んでしまう動画は以下から。

    9時間ずーっと同じとこで写真とるだけでしょ? いえいえ、思ってるより難しいのですよ。

    [Vimeo via Crunchgear]

    Dan Nosowitz(原文/そうこ)

    4416208111
    銀河―宇宙に浮かぶ不思議な天体 ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた驚きの宇宙 (大型本)


    【関連記事】

    お風呂で星にまみれる「HOMESTAR Spa」

    七夕に欲しい! 60番星まで一度に見つかる星座早見表「Space Navigator」

    [CES2008]別の星から来たみたいなモニター(動画)

    宇宙人探しはハッブルにおまかせ

    ハッブル望遠鏡が捕えた未確認物体