Windows 7 RC1 VS VISTAベンチマーク対決

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    Windows 7 RC1 VS VISTAベンチマーク対決

    Windows 7のRC1(Release Candidate 1)が、発表されましたけど、気になるのは「あの」ビスタと比較して、どのくらい軽くなってるかですよねー。

    そこで、早速だけどWindows 7 RC1と、VISTAとでベンチマーク対決してみたよ。

    使ったのは、両OSとも32bit版。64bit版どうしのベンチマーク対決は、また今度だね。使ったマシンはIntelのCore 2 Duo 2.4GHz、メモリーは4GB(32bit版だと3GBくらいしか認識しないけどね)、ビデオカードはNvidia GeForce 9600M GTの256MB。

    まずは、日常みんながやることから。と、いうことで最初のテストは起動と終了。毎日のことだから、これは早いほうがいいよね。サスペンドとかレジュームとか細かいことは、今はおいておこう。

    結果のグラフなどを以下に示すと。

    090430time7final.jpg

    結果は、シャットダウンはVISTAの方が早くて、起動はWindows 7 RC1の勝ち。ただ、微妙と言えば微妙な差かも。

    次は、Adobe Photoshop CS4で16.6MB(9764x3720ピクセル)の画像ファイルにフィルタをかけてみよう。これは、微妙な差で、VISTAの勝ち。しかし、Windows 7 RC1はまだ各種ドライバーが調整段階であることを忘れてはいけない。ソフト側やドライバーが熟成されるに従って、Windows 7 RC1のほうは、どんどん良くなることだろう。とりあえず現時点での結果という事を忘れずに。

    090430todaysucks.jpg

    次は、ベンチマークテストでは定番ともいえるテストをしてみた。PCMark Vantageや3DMark Vantageなどなど。結果としては、3DMark 06 Test 1以外では、Windows 7 RC1がすべてのテストにおいて、優秀な結果となった。

    統合ベンチマークテストで数値としてきちんと、いい結果が出たのはWindows 7 RC1にとっては、喜ばしいことだと思う。

    だって、きちんと計測して数値で示さないと「あのVISTA以外のOS?それじゃ軽い」と、プラシボ効果によって、いい結果をみんな体感ベンチマークしそうだからね。

    VISTAの後継OSというのは、ラッキーというか、プレッシャーというかだねー。

    matt buchanan(原文/聖幸)

    【関連記事】

    Windows 7のデモンストレーション(動画)

    「Windows 7」の正式発売は9月と判明!

    Windows 7への期待度、DellとHPで明暗クッキリ

    Windows 7はWindowsの主要機能が全部消せる

    Windows7の嫌なところ7