と悪口言ってる、そこのあなた。あなたはWolfram Alphaの真価が分かってなーい!
てなわけで、ここでは質問投げると答えを返してくれる、天才ウルフラムのナレッジ計算処理エンジン「Wolfram|Alpha」(ウルフラム・アルファ)の便利な使い方をご紹介しますね。ちょっとコツが要るんです。日本語未対応なので、右の英文を真似て自分なりにアレンジしてみてください。リンクをクリックすると検索結果に飛びますよ。
1)Wolfram Alphaはガジェットに詳しい新しいガジェットのスペックシー トって分かり難いですよねー。素人さん向けのギズなんかのサイトでも数字・ユニット・名前の海で欲しい情報ってなかなか探せないものです。その点、Wolfram Alphaは見るからにナードなくせに結構参考になるんですよ。
[検索例文]
・VGAとWXGAの表示サイズ比較:VGA display WXGA display
・最新USBの現況が知りたい!: USB 3.0
・Wi-Fiのスペックが知りたい!: Wi-Fi
・14.6メガピクセルの画像の実際の大きさは?: 14.6 megapixel display
* 計算機能も充実してて、例えばF値で開きを計算したかったら、apertureで検索し、F値に好きな数字を入れて「=」を押すだけでOK。
2) Wolfram Alphaはなんでも比べる比較はWolframの得意技。製品以外のものなら何でも比べることができる製品比較エンジン!
[検索例文]
・2社の財務状況を比べっこ: Apple Microsoft、Sony AAPL
・3国を比べっこ: USA UK Haiti(距離、人口など一望に)
* これもエキストラの計算機能がいろいろ楽しめます。
3) 宿題もやってくれる教師に人気のあの「Mathematica」開発スタッフが作ったWolfram Alphaは数学にめちゃ強い。グラフ、解、なんでもござい! ほかにも化学、物理学、生物学の参考書代わりに使えます。学生にとっては"究極のカンニングシート"かも!?
[検索例文]
・中学レベルの代数:x+y=13, x-y=200
・Vulcan級の難問:y'' + y = 0, y(0)=2, y'(0)=1
・こんなのも:x^2 sin(x)
・化学式:H2SO4
4) 医者もやる医者は大げさですけど、Wolfram Alphaは『家庭の医学』顔負けの博学です。それも退屈なアカデミアの知識じゃなく、身近で役立つ情報(疾患リスクや死亡率のデータ、検査結果の意味、寿命など)満載。体験談を交換し合うネット自己診断に代わるものじゃないですけど、しかるべき人が手にしたら、たぶん手放せなくなりますよ。
[検索例文]
・薬の情報・副作用が知りたい:ambien(マイスリー錠)など薬品名で検索
・病院の情報: Mayo Clinic, Olmsted Medical Centerなど病院名で検索すると、病床数、スタッフ数、専門分野、年間産まれるベビーの数まで一覧で出てきます。
・「飲み過ぎたかな?運転大丈夫?」:Am I too drunk to drive?と入力
5) ダイエット指導もWolframはみなさまの健康のバロメーターです。
・芋のカロリーは?:calories potato
・妙な夕ごはん...ヘルシーなのかな?: one pizza slice, one glass of wine, one eggと数量・名前で検索すると栄養成分表が出てきます。
・カロリー消費量を計算: running 30min, 6min/mi, 28yo female, 5'6", 135lb(ランニング30分、1マイル6分で、28歳女、5フィート6インチ、135ポンド)という風に、「スポーツ、時間、速度、年齢、性別、身長、体重」を入力するだけでOK。
6) 家計のグル(指導者)もこう書くと、なにやら自己啓発ツールみたいですけど、Wolfram Alphaは会計、金融アドバイザー、資産運用のツールとしても非常に優秀です。
・ローン、結局いくら払うの?: mortgage 3 years, 11%, $6,000(3年ローン、利息11%、6000ドル)と入力すると約3秒で計算終了。月々の支払いも図表で丸分かり!
・隣のあいつの給料は?:wage surgeon(給与、外科医)と業種を指定すると平均給与が丸分かり!
何度も言われてるように、Wolfram Alphaはグーグルではないので、同じ使い方して比べても意味ないんですね。シンタックス(構文解析)にあわせて入力するのは、ちょっと慣れが要るけど、でも慣れるだけの価値はあるかなーと。
訳者が気に入ってるのは国際通貨6つに同時変換できる為替換算(時給も為替換算入り)、日付けで検索すると月の満ち欠けまで分かること(自分の誕生日で調べてみて)、エンジンが自分の年齢を真面目に答えるところなどです。他にも「こんな風に調べると面白いよ」というのがあったら教えてくださいねー。
John Herrman(原文/訳:satomi)
Microsoft Office Excel 2007【関連記事】
・Google Mapsでアルファベット探し。そして、コンプリート
・Googleストリートビューが全てのエリアで再撮影!