持ち運びサイズまでバズーカ級にビッグになります...
ソニーからは噂どおりに「PSP go」が、マイクロソフトからは、あっと驚く全身運動コントローラーの「Project Natal」が発表され、なかなか盛況だった今年のE3ですけど、な〜んか期待の任天堂からは、ちょっと地味目の発表ばかりだったよなぁ。「Wiiバイタリティセンサー」で、心拍数まで計れるっていわれてもねぇ。
そんな任天堂ラブな皆さま、お待たせいたしました。わりとナイスな周辺機器を出してくるNykoから、ニンテンドーDSiに標準搭載されたカメラを、一気に8倍ズームまでパワーアップしちゃう「Zoom Case for the DSi」の発売が、E3会場でアナウンスされてましたよ。
通常はDSi本体を安全にプロテクトし、快適なホールド感まで提供する硬派なケースとして活躍。そして、いざ撮影という出番になると、なかなかプロフェッショナルなタッチの望遠レンズが装着されて、魅惑のズームショットが撮れると、もうかなり気合いの入ったアピールぶりでございますね。
あのコンパクトで洒落たデザインのDSiの世界観を、ここまでゴツく打ち破ってくれるアイディアも、まさにバズーカ級のブッ飛びグッズという感じでしょうか。ちなみにレンズ周りには、ご丁寧にもデカデカと「Made in China」の刻印が...。日本での発売は未定なんだとか。
[Nyko]
matt buchanan(原文/湯木進悟)
ニンテンドーDSi ホワイト【関連記事】
・レゴで作った巨大ニンテンドーDSiが出来るまで(動画あり)