OS 3.0の新機能をいち早く試せるiPhoneアプリ達と解説

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    OS 3.0の新機能をいち早く試せるiPhoneアプリ達と解説

    iPhone OS 3.0ついに出ましたね!もう新機能は試してみましたか?!

    本誌でもOS3.0の新機能のおさらいの記事がありますので、まだの方はご一読を!

    さて、AppBank管理人が今回紹介しますのは、アプリ内課金やBlueToothなどの「iPhone OS 3.0の新機能を試せるiPhoneアプリ」のご紹介です。

    これらによってiPhoneアプリがこれから先どう面白くなっていくのかをお伝えしたいと思います。

    In App Purchase、アプリ内でコンテンツ購入。

    アプリの使用中に追加コンテンツを購入できるようになりました。これにより、コンテンツの追加や改良がより頻繁になされることが予想されると思います。楽しみが増しそうです。

    利用者の購入のプロセスは、iPhoneのAppStore内で新しいアプリを買うのと同じです。購入を選択した後、iTunesのパスワードを入力して購入完了。ストレス無くスピーディに決済が完了します。


    Flick Fishingの場合。

    Flick Fishingという釣りゲームでは、115円で追加コンテンツを購入します。すると、Private Beachという追加の釣り場で新しい魚を釣ることができたり、Bluetoothを使った通信対戦が可能になりました。

    詳細解説はこちら

    iPhone OS 3.0のアプリ内課金事例、Flick Fishingの場合。


    090619-app-fishing090619-app-fishing1

    Flick Fishing、追加ステージのプレイ動画


    Enigmoの場合。

    Kids Packという追加ステージセットを1セット115円で販売、今までのテイストと異なるステージを楽しめます。

    詳細解説はこちら

    iPhoneOS3.0で実装されたアプリ内課金をゲームENIGMOの実例を交えて紹介

    090619-app-enigmo090619-app-enigmo1


    Bluetoothを使った複数プレイ。

    Bluetoothを使ったデータのやり取りが可能になりました。iPhone / iPod touchとアプリさえあればWifiや3G回線を使わなくても、どこでも通信プレイで遊ぶことができます。


    ボンバーマン Touch 2の場合。

    ボンバーマンTouch 2では2人で協力してクエストモードを進めることが可能になりました。「あっちだ!」「こっちを助けてくれ!」って掛け合いながら遊べます。このゲームの楽しさを数倍広げてくれています。

    詳細解説はこちら

    ボンバーマン Touch 2: iPhone OS 3.0のbluetooth通信プレイがやけに楽しかった!


    ボンバーマンTouch 2でbluetoothを使った通信プレイ動画。


    Leaf Tromboneの場合。

    Leaf Tromboneは非常に演奏しやすいトロンボーンアプリです。Duel ModeではBluetoothを使って同じ曲を二人で、同時に協奏することができます。

    詳細解説はこちら

    Leaf Trombone: World Stage :楽に演奏できるトロンボーンアプリ。Bluetooth による同期演奏も魅力。

    090619-app-trombone090619-app-trombone1

    Leaf trombone、Bluetoothを使った二人で演奏動画。


    Push Notification、プッシュ通知機能。

    Push NotificationとはSMSを受信した時にピコンと表示されるアラート通知のことです。OS3.0からiPhoneアプリもこの機能を使用できるようになりました。友達からのゲームの挑戦や、サービス更新の通知が、SMSのようにやってくるでしょう。

    この機能はiPhoneの設定画面からアプリ単位でON/OFFを調整することもできます。


    QuickPigeonの場合。

    Quickpigeonはプッシュ通知機能を純粋に使えるアプリです。友人にYES/NOで答えることのできるHTMLメールでアンケートを送り、回答と同時に自分のiPhoneにプッシュ通知(かわいいピヨピヨアラート音付き!)で答えを知ることができます。

    詳細解説はこちら

    QuickPigeon:新機能Push Notification Service(プッシュ型通知サービス)を使った伝書鳩アプリ。


    090619-app-quick1090619-app-quick

    iPod の音楽ライブラリにアクセス

    iPhoneアプリがiPod の音楽ライブラリにアクセス可能になりました。好きなBGMを選べるだけでなく、Audiosurfのような自分の音楽で遊べる音ゲーや、ライブラリを利用したDJミックスアプリ、ピアノ練習アプリ等が出てくることでしょう。ここには大きく期待してます。


    Vans SK8の場合。

    iPhoneを傾けて遊ぶスケボーゲームのVans SK8ではiPodの音楽ライブラリにアクセスして、BGMを自由に選曲可能にしています。手間もかからず、好きな曲を選べるというところがポイントですね。


    詳細解説はこちら

    Vans SK8:iPhone OS 3.0の新機能、音楽ライブラリに直接アクセスを検証。

    090619-app-vans

    Vans SK8、iPod の音楽ライブラリを使ってみた動画。


    最後に、おまけ

    TwittelatorというTwitterアプリはiPhone 3G Sの動画撮影を使ったつぶやき機能にすでに対応しています。

    詳細解説はこちら

    Twittelator Pro ver2.3:iPhone 3G [S]向け動画Tweet対応済


    いかがでしたか?

    iPhone OS 3.0での本当の楽しみはiPhoneアプリがこれから見せてくれると思っています。できることや可能性がグンと大きくなりましたよね。

    それでは、期待をふくらませてまた来週!

    [AppBank]

    (AppBank管理人)

    【関連記事】

    iPhone 3G Sでゲーム大好き層も狙っていける!?

    iPhone 3G S海外の反応は?米主要媒体レビュー早見表

    iPhone 3G S実機最速レビュー(動画あり)

    ソフトバンクに直接聞いてみた。iPhone 3GからiPhone 3G Sへの機種変更価格

    iPhoneで遊べる美女・美少女系のサービス紹介:Webアプリケーション編