ルービックキューブは一時期沈静化しましたが、ブームが再燃して、亜流もたくさん出ていますねー。しかし3×3のベーッシクなタイプはもう完成されてたと思っていました。
しかし、そのルービックキューブに新たな革命が!
このエレクトロニクスバージョンのルービックキューブは、物体の物理的な位置はそのままで、押した部分が光で移動します。んー。慣れないと、なんだか面倒そうだぞ。直感的に操作ができるまでには、習熟を要しそうです。
シールを貼り替えたり、バラバラに分解して無理矢理そろえるなどの不正はやりづらそうですね。
お値段は63ドル(約6300円)。誰もが知っているモノだけに、それのニューバージョンは持っていると注目度は高そうですね。お値段もちょっと高いけどね。
[Boy's Stuff via Foolish Gadgets]
Adam Frucci(原文/聖幸)
ルービックキューブ (6面完成攻略書付)【関連記事】
・ルービックキューブの数百倍複雑? DIYパズル「Petaminx」(動画あり)