まさかこんなところでメーテルに会えるなんて!
というわけでギズモードジャパンの有志と小太郎ブログの中の人とで行ってきました五月祭。最初に目指すはもちろんレゴ部。指先サイズのちっちゃなパーツを組み合わせて3Dピクセレートともいえるオブジェをくみ上げる彼らの作品は、いずれも気合いの入ったものばかり。おっきい作品にもちいちゃな作品にも見惚れてしまいました。
個人的にツボったのがこのバリューセット。ちっちゃい! 横にタバコ置けばよかった!
わかります? 土台は2×3のパーツなんですよ!? 数多のパーツの形状を理解し、上手に組み上げる技術がなければ、このサイズには落とし込めないでしょう。
そのほかのphotoは続きに!
答えが決まっちゃっている知恵の輪よりもアタマの体操になりそう。オトナのアナタもレゴしてみてはどうですか?
五月祭終了!![東大レゴ部ブログ]
(武者良太)
レゴ 基本ブロック (XL) 6177【関連記事】