Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    Androidはどこよ? このところ日本でiPhoneだけが売れまくってる件

    日本では売れないなんて言ってたヤツはど~こだ?

    なんでも最もビビッてるのはアップル本社を始めとする米国の人間なんだとか。「日本人がiPhone嫌いな理由」なんて論文まで出しちゃって、とにかく世界の他の場所ではブームを呼んでも、あのガラパゴスな日本のケータイ文化にだけは絶対に浸透することは不可能と言われ続けてきたのですが、いざフタを開けてしまえば、いつの間にか今年の国内スマートフォンユーザーのトップ2強をiPhone 3GとiPhone 3GSが独占しちゃいましたよ!

    091221japaneseiphone2.jpg

    インプレスR&Dのシンクタンク部門となるインターネットメディア総合研究所が出した「スマートフォン利用動向調査報告書2010」によれば、昨年まで日本のスマートフォン市場で圧倒的な強さを見せてきたウィルコム陣営のAdvanced/W-ZERO3[es]やWILLCOM 03、W-ZERO3[es]などが軒並みシェアを落としてしまい、もはや日本のスマートフォンユーザーの半数近くがソフトバンクのiPhoneを使っているという現状が明らかになってますね。

    どうやら日本国内での総販売台数が300万台を突破したといわれるiPhoneが、予想外に売れまくってきてる最大の要因は、ビジネスユーザーではなく、ごくごく一般的な携帯電話ユーザーが次々と購入してることにあるんだそうです。同じく海外から話題性いっぱいで乗り込んできたAndroidケータイは、NTTドコモのHT-03Aとして発売されましたが、こちらはまだまだ伸び悩んでますね。来年こそはグーグルフォンで巻き返しなるでしょうか?

    Jesus Diaz(原文/湯木進悟)