Appleが3GでのVoIPに対応

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    Appleが3GでのVoIPに対応

    iPadで電話する姿はなんだかちょっと間が抜けた感じになるなぁ。

    iPadの発表と同時にSDK/ソフト開発キットのダウンロードも始まりました。

    アップデートされたSDKの1番大きな注目点はVoIP対応になったということ。AT&Tの3Gのネットワークで携帯電話でもVoIPの利用が可能になりました。つまりiPhoneやiPod touchでローカル電話や長距離電話が無料でかけられるようになったということです!

    今のとこは、内蔵されている機能と共に使えるiCallというアプリが1つだけです。iCallは3GネットワークでVoIPが使える唯一のアプリ。App Storeから今すぐダウンロードできますよ。

    これをきっかけに、今後どんどんVoIPを活用したアプリがでてきそうですね!

    [PR Newswire]

    Rosa Golijan(原文/そうこ)