プラネックスから発売されている無線LANルータ。その名も「Rugby」(ラグビー)。一見Chumbyみたいですけど、無線LANルータです。
無線LANルータですが、3.5型のタッチパネル式液晶ディスプレイを搭載。解像度は320×240ドット。ここに写真を表示させるデジタルフォトフレーム機能を搭載しています。
「無線LANルータにデジタルフォトフレーム機能って必要?」なんて思うかもしれませんが、ただルータとして置いておくだけじゃもったいないですからね。写真表示できればインテリアとしてもバツグンですよ。
それだけじゃなく、FMラジオ、MP3プレーヤーとしても利用可能。その上、YouTubeやインターネットラジオも楽しめるんですから、無線LANルータというよりは、無線LANルータ機能付きマルチメディアプレーヤーって感じです。
背面はこんな感じ。WAN端子、LAN端子のほか、モバイル通信端末が取り付けられるUSB端子に、パソコンを接続するためのminiUSB端子も搭載。豊富な端子を取り揃えていますから、いろいろな使い方ができますね。
なんかこの原稿書いてたら、欲しくなってきちゃったぞ。もしかしたら、これからこういう多機能ルータとか流行るかもしれませんね。もうルータだけじゃ物足りない! って感じで。
お値段は2万6040円です。いやぁ本気で欲しくなってきた。どうしよう。
Rugby[プラネックス]
(三浦一紀)