iMac Man...。彼はとあるサンドイッチカフェ(Panera Bread)にiMacを持ち込んでお店のインターネットで1日ゲームをした男。プレイしていたゲームはWorld of Warcraft。iMac Manの写真はネットにアップされ米GIZMODOでは10万人を超える人々が観覧、他のサイトも入れればそりゃもう数えきれない人が見ているでしょう。カフェにiMac持ち込んでゲームやってたということ以外、謎だらけのiMac Manがなんと米GIZMODOに自らコンタクトを! 秘密が今明らかに!
iMac Man、本当のお名前はJamesさん。とある大きなNPOで管理者として働いています。彼との電話インタビュー続きでどうぞ。
なぜ、カフェにiMacを持ち込んだのですか? なぜノートPCじゃダメなのですか?
ノートPC反対派とか全くそういうことではありません。ただ、もうこの年になるとやっぱり大きなスクリーンがいいんです。同じ金額でこれと同じサイズのスクリーンのノートPCはなかったですからね。持ち運び用にiLuggerをもっています。初代のMacと共に育ったので、重さには慣れっこですよ。家に、ネットがないのです。だからPaneraカフェのネットを使っています。しかもどこでもというわけではなく、ここって決めているPaneraに行きます。家から車でいけて地下に車が停められる、そしてそのまま外にでることなく行けるPaneraって決めてます。
Paneraのスタッフからごちゃごちゃ言われますか? 初めから何事もなくすんなりいけました?
いえいえ、全く問題なかったですよ。写真には写っていませんが周りにもパソコンを持ち込んでいる人はたくさんいるのです。MacとWindows半々くらいかなぁ。
World of Warcraftの腕前は?
3つのキャラでプレイしていますが、2つはレベル80、1つは14です。
World of Warcraftを始めたきっかけは?
きっかけは姪っ子の息子です。9歳になる子がプレイしてたんです。だから、まぁ私もやってみるか、と。
ネット上で若干話題を集めている、この雰囲気を楽しんでいますか? 写真を撮られてアップされているとどうやって気づきました?
MacSurferで記事のタイトルを見ました。すぐに友達にリンクを送りましたよ。私のリアクションとしては、「写真が悪い! なんか私ハゲに見える!」ですね。いやいや、なかなかおもしろい体験ですよ。6ヶ月くらい前かな、男性が自分のとこにきて、スケッチを始めたんですよ。スケッチしてもいいですか? って。急にですよ。今はそれを額にいれて自分のカウンターの上に飾ってます。
という、なんとも気のいい人でしたね。
Jamesさん、ありがとうございます。ネット人気とゲームを引き続きお楽しみください!
John Herrman(原文/そうこ)