常用ISO値は100~12800。拡張設定時に80~51200が設定できます。
ペンタックスから、K-7をベースにした上位モデル「K-5」が登場します。ボディは防塵・防滴構造でセットレンズも簡易防滴仕様。搭載されるセンサーはAPS-Cサイズで1628万画素のCMOS。画像エンジンは14bitぶんのRAWデータを処理できるPRIME IIとなっています。視野率は100%。小ぶりなマグネシウム合金ボディにペンタックスの技術をぎっちり、詰め込んでいます。
JPEGのみとなりますがHDR画像撮影機能もついていますし、エフェクト機能も搭載。そうそう、フルHD(25fps)の動画が撮れるのですけど、写真だけではなくこちらにもクロスプロセスやデジタルフィルターを適用できるそうですよ。
新しい光学系を導入し、オートフォーカス性能もアップ。連写性能も7コマ/秒とアップさせてきました。Kシリーズは使いやすい一眼レフデジカメでしたが合焦速度と連射性能がね...。と敬遠していた方も満足できそうです。
K-5[ペンタックス]
(武者良太)