12月22日に行われた「GIZMODO Xmas Party」。会場にお越しくださった方もUSTをご覧くださった方もありがとうございました! 総来場者数202人、合計視聴者数5万1255とのことです。盛り上がりましたねー。会場はもう人、人、人! びっくりしたなぁもう。ほんと、ありがとうございました!
というわけで、当日の様子を簡単にですがまとめますね。
会場ではギズのライター陣がサンタコスでUSTの公開収録。はじめにギズの記事で2010年を振り返りました。
今年も色々ありましたよねー。2010年、僕はアップルの発表の度に夜更かしさせられましたよ。
収録現場以外には色々な展示物が。ギズでおなじみのゴテキングさんのブースも。今回も会場を沸かせて下さいました。
iPhone帽子なんかも。サンタお姉さんとじゃんけんに勝てばプレゼントが貰えたりもしました。
他にもiPhoneで操縦する、空を飛ぶゲーム機「AR.Drone」の体験ブースや、プロジェクターにもなるiPhone用外部バッテリー「MiLi Power Pico Projector」、iPhoneをギターにしてしまうガジェット「The Fingerist」、立体的に音を楽しめるiPod/iPhone対応FM付き3Dスピーカー「MXSP-2200」などが展示されました。
そしてパーティー中盤にはとうとう今回の目玉、巨大iPhoneケーキが登場!
今回一番盛り上がった時間だったんじゃないでしょうか。皆さんたくさん写真を撮って下さいましたよ!
漆黒のボディ! ビビッドなカラーリングのアイコン! もちろん全て食べれますよ!
ケーキ入刀です! 社長とゲスト編集長による初の共同作業...。
人数分に切り分けて、会場の皆さんと美味しくいただきました。
砂糖の自己主張が激しい、物凄くアメリカンな味でしたよ。僕の友達は美味しいと言っていました。
iPhoneケーキを楽しんだ後には、「ガジェット川柳」なんてイベントもありました。
ガジェットをテーマにした川柳を皆さんに考えてもらい、ツイッターへ投稿して頂きました。
皆さんが投稿してくださった作品はこんな感じです〜。ライターが特に気に入った作品を優秀作品として、投稿してくださった方にプレゼントをお渡ししました。
僕は選考に加わっておりませんでしたが、個人的に@road326さんの「ギズパーティー 人間怖いよ 3次元」という作品が好きです。ガジェット関係ありませんが。
また、協賛企業様によるライトニングトークも。
熱の入ったプレゼンに、ライター陣も会場の皆さんも興味津々でした!
最後にプレゼント抽選会も行われましたよ。当選された皆様おめでとうございます!
と、いうわけでGIZMODO Xmas Party 2010、皆様のおかげで凄く楽しく盛り上がることができました! スタッフ一同心より感謝申し上げます。来年も皆さん来てくださいね。
最後に、今回のパーティーのまとめや写真をブログなどに掲載してくださった方々のリンクを張っておきます。よりパーティーの雰囲気がわかるかと思いますので、是非ごらんになってくださいませ。
ギズモードクリスマスパーティ [ゴテキング様のホームぷぇージ3]
GIZMODO X'mas Partyに参加![TAKA@P.P.R.S TECH!!!!]
「GIZMODO X'mas Party」に潜入してきました【更新済み】 [GAGAZINE]
GIZMODO X'mas Party - 知ったのは3日前[ゆめごこちモーターズby佐藤友里]
「GIZMODO X'mas Party」に参加して来ました☆[begejstring for DANMARK]
「GIZMODO Xmas Party」に行ってきたっw [in love with Transformers2010]
バッチかわいいよバッチ(●′ᆺ'●)[nun_]
iPhoneケーキ[HirosigeT]
ケーキと女子ライター、ぎ [佐脇風里]
ipod nano型の缶バッチ。素敵。[yotahathi]
GIZMODO X`mas [Thumbnails]
がじぇったー[earth_]
GIZMODO のクリスマスパーティでちょっとだけコスプレしてきた! [URAMAYU]
(鉄太郎)