YouTubeはキーボードで早送り&巻き戻しできるって知ってました?

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    YouTubeはキーボードで早送り&巻き戻しできるって知ってました?

    えぇ、いまのいままで知りませんでした...

    すっかりネット生活には欠かせない存在となっているYouTubeに、ちょっぴり便利なティップスがあることを発見しちゃったので、この機会におすそ分けいたしますね。たとえば、こちらのページへとジャンプして動画のタイムライン上をクリックしてカーソルを合わせつつ、キーボードの数字キーを次々と押してみてくださいませ。あらあら、なんだか動画が早送りされたり、巻き戻されたり!

    そうなんですよ。カーソルがYouTubeの動画に有効な状態で数字キーを押しますと、「1」ならば10%、「2」ならば20%、「3」ならば30%といった調子で、ポンと動画全体の長さに対するパーセンテージの位置まで再生ポイントが一発で移動していきます。これは意外に便利なんじゃないでしょうか。

    えっ、そんなの当然とっくの昔に知ってましたか? どうも失礼いたしました。でも、きっとまだ知らない人も多いでしょうから、ぜひ友だちにも教えてあげましょう~。ただし、このティップスは別サイトに埋め込まれている動画だったり、古いバージョンのFirefoxなどの一部のブラウザーだと使えなかったりもするみたいです。フルスクリーンモードでの再生時にも使えない技のようですねぇ。

    Reddit via TNW

    Brian Barrett(米版/湯木進悟)