Facebook携帯は「Wall-Eの彼女」と「Stormtroopers」がモデルらしい

  • author junjun
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
Facebook携帯は「Wall-Eの彼女」と「Stormtroopers」がモデルらしい

ジャン! Facebook携帯2種です。

今使ってるiPhoneやトップレベルのAndroid携帯をINQの最新携帯Cloud TouchCloudQに買い替える人はそんなに多くないんじゃないかなぁと思ったりするけど、興味はありますよね? 特に、一日中FacebookをチェックしてF5を押しまくってる人にとっては。

正直、Android携帯は沢山存在していて、それぞれわずかな変化があるけど、そのAndroid携帯の群衆から際立つのって結構大変ですよね。でも、この2つの携帯電話には、他のAndroid携帯と差別化するところがあります。そうです。言うまでもないかもですけど、全てがFacebookを中心に構築されていること。なので、ロックを解除して、スクリーンがあらわれた瞬間お馴染みのアイコンが登場し、ホームスクリーンから簡単にチャットができたり、フィードをチェックしたり、仲間からの最新メッセージをチェックすることもできちゃうんです。

また、INQモバイルの話では、この2つの携帯を制作する際にデザインにもこだわり、いろんなデザイン・アイコンを研究したそうです。そして、一番影響を受けたのは...? StormtroopersとウォーリーのガールフレンドのEve! この光沢にエッジ部分のディテールを見ると確かに~。って思いますよね? なんカワイイ。

ちなみに、2つともAndroid2.2を搭載しているようです。また、Cloud TouchはINQにとって初のタッチスクリーン携帯で、ディスプレイは3.5インチ。解像度は320×480 HVGA。CPUはQualcomm 7227プロセッサ(600 MHz)、ストレージは4MBです。また、ネットワークはTriband HSPA、EDGE。通信はWiFiとBluetoothと、いいかんじ。また、カメラには5MPイメージセンサー、バッテリーは1300Ahモデルだそうです。

このCloud Touchで、私の気に入っている機能は、携帯の左側面にある専用のInfoキー。明るいスクリーンに、バッテリーの残量が表示されるんですけど、「通話時間」「音楽時間」といったように分かりやすく表示してくれるんです。あと、Wi-FiやGPSなどのクイック・スイッチがあるとこもポイントが高いと思っています。

そんなCloud Touchは4月に世界中で販売予定で、QWERTY CloudQは今年の夏ごろに販売予定だそうです。この2つの機種は、スペック的にそんなに違いは無いそうなので、デザインで選ぶといいのかもですね。

OS: Android 2.2

CPU: Qualcomm 7227(600MHz)

ディスプレイ: 3.5インチ タッチスクリーン

解像度: 320×480 HGVA

ネットワーク: Triband HSPA、EDGE

通信: WiFi、 Bluetooth

バッテリー: 1300mAh

カメラ: 5MP

Kat Hannaford(原文/junjun )