穴開きウイスキーグラスで、バレンタインにはバランタインを?

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
  • …
穴開きウイスキーグラスで、バレンタインにはバランタインを?

このウイスキーグラス、真ん中に穴が開いちゃってますが、いいんでしょうか?

いいんです。しかも、この穴にはちゃんとした目的もあります。穴があることで、ウイスキーに空気が触れて、香りが柔らかくなるんだとか。ウイスキーをこぼさないように注意しつつゆったりとグラスを回して、色や香りを楽しみながら飲むのがオススメだそうです。つねにがぶ飲みしたい酒飲みにはハードルの高いオススメですが...。

さらに、この穴をすっぽりふさぐ金属のパーツも付属していて、それを冷凍庫で冷やしてグラスにセットすれば、ウイスキーを良い具合に冷やして飲むことができるんです。

110204_whiskyglass2.jpg

このグラスのセット「L'Art de la Degustation」(テイスティングのアート)は、以前「七つの大罪」をテーマにしたワイングラスをデザインしたキャスパー・ハミルトン氏の手によるものですが、そのワイングラスよりは実用性がありそうです。グラスと底の金属パーツ3セットの他に、カラフとトレー、そして12年もののバランタインのボトルがセットになっています。

今はフランスで限定販売ですが、日本で買えれば、バランタインなだけに、バレンタイン・ギフトにもなりそうな、ならなそうな...。

[Kacper Hamilton via The Awesomer]

Casey Chan(原文/miho)