ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた(追記あり)

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    ついにあのヒト型ケータイ端末研究の全貌が明らかに! アンドロイドメディア「エルフォイド」の発表会に行ってきた(追記あり)

    クリオネじゃないですよ。

    iPad2の発表と同じ日、日本では激クールなヒト型ケータイ端末が発表されました。人の存在を伝達する携帯型遠隔操作アンドロイド、「エルフォイド」です。

    ずっと注目していたジェミノイド携帯の最初の研究成果がいよいよ発表されるということで、「第一回CRESTシンポジウム」というものに参加してきました。エルフォイドは大阪大学石黒浩教授らが開発している「テレノイド」が手のひらサイズになったものです。やばいです。以前は「ジェミノイド携帯」と呼ばれていましたが、「エルフォイド」って名前になったみたいです。

    110303elfoid02.jpg

    エルフォイドは現在開発中。写真は展示されていたモックです。

    110303elfoid15.jpg

    従来の携帯電話では音声や映像によるやりとりしか出来ませんでしたが、このエルフォイドは相手の存在感を伝えることも可能にします。通話している相手が存在する空間を、自分の手のひらの上に再現することが出来るのです。

    110303elfoid08.jpg

    110303elfoid_g01110303elfoid_g02110303elfoid_g03110303elfoid_g04110303elfoid_g05110303elfoid_g06110303elfoid_g07110303elfoid_g08

    人間の顔を認識し、人間の口の動きに合わせてエルフォイドの口も動きます。さらにボディがくねくねと動いたりします。従来の携帯電話は「しかたなく握っていた」ものですが、エルフォイドは触覚情報も伝えるデバイスなので、「握る事に意味のあるメディア」なのです。

    110303elfoid14.jpg

    将来こうやって使われるだろうというイメージで劇も披露されました。エルフォイドを握ったおじいさんが超シュールです。

    110303elfoid11.jpg

    劇の様子は動画でも撮影しました。iPhoneで撮影したため映像も音も小さくて非常に分かりづらくなりましたが、興味のあるかたは下部リンクから観てみてください。

    エルフォイドは人として認識できる必要最小限の要素からなるミニマルデザイン。誰もが感情移入出来るように、男にも女にも、子供にも高齢者にも見える顔にデザインされています。

    110303elfoid10.jpg

    エルフォイドの形状は当分の間は石黒デザインでいくらしいけれど、検証実験を通して改良していく可能性もあるみたいです。立ち話しをていた関係者の話によれば、(あくまでたまたま横から聞こえてきた噂ですが)パーソナルデザインのエルフォイドをつくる工場も計画中らしい。

    素材はウレタンゲル(人肌ゲル)です。触った感じぷよっとしてました。カメラ、マイク、温度センサ、加速度センサを内蔵しており、通信の規格にはドコモのLTEサービスXiが採用されています。キャリアはドコモってことか。エルフォイドtoエルフォイドのみならず、従来型の携帯電話とエルフォイドの通信も可能です。

    (追記:現在のエルフォイドの通信インフラはXiではなくFOMAでした。失礼しました。ですがXiを使った試験もテレノイドを使って実施しているので、そのうちLTEベースになるかもしれないそうですよ。)

    110303elfoid05.jpg

    110303elfoid_2g01110303elfoid_2g02110303elfoid_2g03110303elfoid_2g04110303elfoid_2g05110303elfoid_2g06

    着信すると胸が緑色に光ります。

    110303elfoid13.jpg

    重さはある程度ありますが、存在感を出すためにあえて軽すぎないようにしてるんだとか。

    バッテリーは現状、通話で3時間もつ程度。改良していくとのこと。

    研究リーダーの石黒先生は真剣に製品化を目指されているそうです。ハードウェア開発にあと4年くらいかかるようですが、信者の僕としては4年も待ってたら発狂しそう。是非とも早く発売してほしいですね。

    ところで会場には石黒先生によく似たジェミノイドも来ていました。

    110303elfoid12.jpg

    よくできてるなー。本人とうりふたつです。自立して歩き回ったり、喋ったりしてたからもしかしてご本人だったのかな...?

    [エルフォイドの使用イメージ(動画)]

    [人の存在を伝達する携帯型遠隔操作アンドロイドの研究開発]

    [鉄太郎]