10万のイスにだって負けないかも!
特に僕達のような1日中PCにへばりついている人は、それだけイスと付き合う時間が長いということ。イスに座る時間が長ければ長いほど、腰や肩に負担がかかるのは周知の事実かと思いますけど、みなさんイスにはこだわっていますか?
シグマA・P・Oのレーシングカーを彷彿とさせる「レーシングバケットシートOAチェア」は、滑らかな触感と、座ったらニヤケてしまうほどの座り心地を実現したイスです。
「レーシングバケットシートOAチェア」は、既に10,500台を売上げている人気商品のモデルチェンジです。
標準的なイスと同じように、座面・背もたれ・アームレスト・シリンダー・脚ベースから成り立っているんですけど、パーツとパーツとを繋げるビスが8個しかないので、とても簡単に組み立てができますよ。
まずは座面と背もたれをビスでくっつけて、アームレストをビスで固定させます。
その後に、シリンダーを座面に取り付けてー
脚ベースにセットすれば完成! ね、簡単でしょう。
イスそのもののデザインもレーサーっぽく洗練されていますが、見かけだけではなく、座り心地も最大のポイントです。
座り心地で一番気になる座面のクッション! いかにもフッカフカしてそうなこのクッションですが、実際にふっわふわです。クッションの素材にはウレタンフォームが使われているんですが、このクラスのイスに比べると、クッション素材は2倍近く入っているそうです。座ってみると納得。肘にも同様のクッションが入っており、体全体が柔らかく包み込まれます。
そしてこのクッションこそがこんな笑顔を作り出すんですねぇ...。
座り心地が良すぎたのか、テンションが上がって目を見開いている新人、長谷君(身長175cm)。うんうん分かるよその気持ち。だって快適だもんなぁ。
せっかく「レーシングバケットシートOAチェア」に座っているんだから、レーサー気分を味わってもらうべく、iPadでレースゲームを遊んでもらいました。
iPadでゲームをしてもらった後に、イスの感想を聞いてみたところ、「俺、一瞬レーサーになれたかも」とは新人、長谷君。
座ってみるとよく分かるのが、背もたれの腰回り。写真で見るとそこまで機能性があるようには見えませんよね。でも、一旦お尻をイスの奥まで持って行くと、吸いつくように腰を支えてくれるんです。腰痛持ちの人には嬉しいんじゃないでしょうか。
もちろん背中を伸ばすロッキング機能も装備してますよ。ずっと同じ姿勢でいると背中の筋肉が凝ってきますが、ロッキングでリラックスできます。
座面背面がメッシュのタイプもあるので好みに合わせてイスを選ぶことができますよ。これからの季節はイスでムレてくるし、メッシュが用意されてるのは嬉しいですね。
「レーシングバケットシートOAチェア」の気になる価格は19800円。たったこの値段で上質な座り心地を考えると、お値打ちだということが分かってもらえるはずです。上まで見るとキリがありませんが、この値段で多くの機能性を考えている点は素晴らしい。是非一度座ってみてください。
ギズモード読者限定 2000円割引クーポンあります!
【FLIPClick本店】 でのみ使用できる割引クーポンコードです。
コードを入力すると2000円割引きになります。
コード:「GZmTWAg4s」※対象商品をカゴに入れ清算に進む前に「割引クーポンコード入力欄」にコードを入
力してください。
※最終画面で、割引された合計金額が表示されます。
(大野恭希)