ギズモードも7月31日で5周年。ここまで長く続けられたのも、本当に読者の皆様のおかげです。
これまで多種多様な記事を公開して日々多くのアクセスをいただいています。昨日ははてブだったので、今日はアクセス順の人気記事トップ20をご紹介しますよ。
ギズモードを5年運営してきての人気ナンバーワン記事は、iPhoneの着信音設定を解説したこれ! ロングテールもいいことに2年以上ながーく読まれています。iOSもバージョンアップしてるし、もうそろそろ続編を用意したいところです!

2位は不要になったノートの使い道。ちょいライフハッカーっぽい切り口ですが、ガジェットが絡んでいればあり!
Googleのストリートビューのサービス開始当初は、ものすごい人気っぷりでしたね。今も大変お世話になっております。

飲み屋に落ちてた次世代iPhone徹底解剖(その2) 247,272pv
米Gizが拾ったiPhone 4の記事は大きな話題を呼びました。まとめ記事もあるので、あの時の状況を思い出すには絶好の記事ですよ。


忘れた頃にやってくるエッシャー。いつも見るたびに騙されます!

日本では大震災の影響で発売延期。その後、突然やって来た発売日に日本のファンはびっくりしたものですね。初代iPadよりも薄くなりパワフルになったiPad2は、本当に良い相棒です。

今年の9月に発売されるというiPhone 5。どう進化するのか非常に楽しみです!

まさに職人の技! こんなガンプラを部屋に置いてニヤニヤしたいものです。

もうあれから1年以上も経ったんですね。あのバーの一件以来iPhone 4は家宝として先祖代々受け継がせることにしました。「これはギズが拾ったiPhone 4なんだよ」と。

いつもありがとうフリーソフト! Mac版はライフハッカーのこちらをどうぞ。

猫とルンバを組み合わせるなんて最強すぎます。

今年後半から来年にかけては、iPhone、Androidに加えてWindows Phoneの三つ巴になりますね。

エロ注意!

ソーラーといえば、ソフトバンクの孫社長が今動いていますね。日本の太陽光発電はどうなるんでしょうか。

ギズで見に行ったお台場ガンダムも懐かしいなぁ。


痛系は鉄板ですね!

まぁ、ギズはおトゥイントゥイン大好きってことで。

(大野恭希)