PS VitaのBluetooth設定を開くと、検出されちゃっいました。iPhone!
というわけで接続してみると、接続OK!! なんとーーーっ!? 接続機器情報をチェックしてみると、iPhoneをオーディオデバイスとして認識しているようです。
そして、iPhone側では再生機器に「PlayStation Vita」の文字が!! なにこれ? iPhoneの外部スピーカーとして、PS Vitaが使えるってこと!? AppleTVとかAirPlayみたい! というわけで、音楽を再生してみると......。あれ? 鳴りません。うんともすんともにんともかんとも。
代わりに、
「ねえ! すごいでしょ! ボクはiPhoneとも接続できるんだ!」
「でも、接続できるだけなんだ。ごめんね!」
というVitaちゃんの声が脳内再生されました。
でも、接続できるってことは、今後のバージョンアップしだいでは想定したような使い方ができる日がいつか来るはずです。あぁ、この子の今後の成長が楽しみでなりません。
(小暮ひさのり)