それは酷過ぎますよ。
ギズでも何回か取り上げているFoxconn。従業員は100万を超え、一日で13トンの米、3トンの豚肉を消費するというモンスターカンパニーです。iPadやiPhoneをはじめとするApple製品や、Xbox、ソニー製品など、世界のガジェットの40%がFoxconnで作られているというのだから、その大きさが予想できますよね。Foxconnは僕たちのガジェットライフには無くてはならない存在なんです。
昨年末に台北市内の動物園でFoxconnの納会パーティが行われたんですが、そこでのテリー・ゴウ(Terry Gou)チェアーマンの発言が波紋を呼んでいますよ。
いやぁこれだけ多くの動物を抱えているとマネージメントも大変だし頭が痛くなるよ。
いやまさか自分の社員を動物呼ばわりするとは...。そこで会社は声明文を出しました。
メディアの攻撃的で誤解を生むような報道を大変遺憾に思うとともに、気を害された皆さんにお詫びを申し上げます。いくつかのメディアが報道したように、ゴウが故意に従業員を非難中傷したという事実はございません。
なるほど。事実はございません、ですか。じゃあ何で謝ってるんですか。そんなこと言ってないって事実関係を否定することだってできたハズなのに。これじゃ認めちゃってることになりますね。
今すべきことはそんなことではなく、従業員がより働きやすい環境を提供することではないのでしょうか、ゴウさん。
JESUS DIAZ(米版/河原田長臣)