フランス発Mac OS X風Linuxに最新バージョン「Comica OS 4」のベータが登場!

    • Twitter
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    • …
    フランス発Mac OS X風Linuxに最新バージョン「Comica OS 4」のベータが登場!

    おフランスからMac OS X風Linuxの最新バージョンがやってきますよー! その名も「Comica OS 4」。現行バージョンがPear OS Panther 3.0というどこかで聞いたことがある名前だったのですが、今回の4からComice OS 4という名前に変わるようです。

    これまで、1.0(なし)、1.5(Cheetah)、2.0(Jaguar)、2.5(Puma)、3.0(Panther)と来ていたようなので、次は3.5(Tiger)になるのかな...と思っていましたが、アッサリと裏切られました。ちなみに、Comice(コミス)は洋梨の品種だそうです。なので、これまでのPear(洋梨)の仲間ということなのかも知れません。

    新しいComica OSもこれまでのPear OS同様で、デスクトップのLinuxディストリビューションとして人気のUbuntuをベースに開発しているようです。見た目や動きがMac OS X風なだけでなく、「Pear Appstore」という「Mac App Store」に似たような...機能まであるようですよ。

    120220comice2.jpg

    林檎(Apple)が洋梨(Pear)になれば大丈夫! ってな風にはならないと思いますが...最近のUbuntuのUnityがどうにも使えこなせない僕としては、Pear Linuxを応援したい気持ちでいっぱいです。

    ちなみに、ベータ版だからなのか公式サイトからダウンロード先のリンクが張られていませんでした。試してみたい人は公式サイトではなく、SourceForge.net上のPear OSプロジェクトのページから直接ダウンロードしてみて下さい。僕も余っているPCとかに入れて遊んでみようかな~。

    Comice OS 4 [Pear Linux]

    Pear OS [sourceforge]

    (KENTA)